よむ、つかう、まなぶ。
【資料3】通所リハビリテーション (34 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34007.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第219回 7/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
通所リハビリテーションが必要となった原因の傷病
○
通所リハビリテーションが必要となった原因の傷病としては脳卒中と骨折が多い。
高血圧
脳卒中
心不全
糖尿病
脊椎・脊髄障害
呼吸不全
腎不全
肺炎
関節リウマチ
関節症・骨粗しょう症
悪性新生物
うつ状態
認知症
精神疾患(うつ状態、認知症を除く)
進行性の神経疾患
廃用症候群
骨折(圧迫骨折を含む)
その他
17%
26%
8%
9%
16%
1%
2%
2%
2%
19%
4%
2%
13%
1%
5%
9%
25%
13%
0%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
N=1,930
(複数回答可)
(出典)生活期リハビリテーションにおける適切な評価の在り方に関する調査研究事業(令和4年度 老人保健健康増進等事業)
34
○
通所リハビリテーションが必要となった原因の傷病としては脳卒中と骨折が多い。
高血圧
脳卒中
心不全
糖尿病
脊椎・脊髄障害
呼吸不全
腎不全
肺炎
関節リウマチ
関節症・骨粗しょう症
悪性新生物
うつ状態
認知症
精神疾患(うつ状態、認知症を除く)
進行性の神経疾患
廃用症候群
骨折(圧迫骨折を含む)
その他
17%
26%
8%
9%
16%
1%
2%
2%
2%
19%
4%
2%
13%
1%
5%
9%
25%
13%
0%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
N=1,930
(複数回答可)
(出典)生活期リハビリテーションにおける適切な評価の在り方に関する調査研究事業(令和4年度 老人保健健康増進等事業)
34