よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和5年1月1日現在) (42 ページ)

公開元URL https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000289.html
出典情報 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和5年1月1日現在)(7/226)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

< 市 区 町 村 別 :【 外 国 人 住 民 】 人 口 増 加 >
○最も人口増加数の多い市区は大阪府大阪市、町村は北海道俱知安町
最も人口増加率の大きい市区は宮崎県えびの市、町村は北海道比布町
外 国 人 住 民 に お い て 、最 も 人 口 増 加 数 の 多 い 市 区 は 大 阪 府 大 阪 市( 13,812人 )、
町 村 は 北 海 道 俱 知 安 町 ( 985人 ) で 、 最 も 人 口 増 加 率 の 大 き い 市 区 は 宮 崎 県 え び
の 市( 104.97% )、町 村 は 北 海 道 比 布 町( 466.67% )と な っ て い る 。
( 第 20-1・202表 参 照 )
第20-1表 人口増加の多い市区【外国人住民】(令和4年中)
人口増減数
人口増減率

市区名
市区名
人 位




おおさかし

1

大阪市

2

京都市

えびのし

(大阪府)

13,812 1

えびの市

(京都府)

7,700 2

室戸市

きょうとし

3

横浜市

4

名古屋市

(神奈川県)

7,401 3

(愛知県)

7,164 4

新宿区

小郡市

(東京都)

6,372 5

小千谷市

豊島区

87.76 2

倶知安町
白馬村

八幡平市

82.40 3

(福岡県)

68.50 4

(福岡県)

5,560 6

中津市

(東京都)

4,733 7

木津川市

(新潟県)

66.26 5

大泉町
吉田町
恩納村

神戸市

9

江東区

10

江戸川区

(兵庫県)

4,423 8

東温市

(東京都)

4,116 9

八女市

(東京都)

3,226 10

別府市

こうとうく

(大分県)

60.30 6

(京都府)

56.57 7

八千代町
東川町

(愛媛県)

55.21 8
53.89 9

(大分県)

53.20 10

ニセコ町

(群馬県)

381

3

(静岡県)

302

3

べっぷし

(沖縄県)

287

5

466.67

(北海道)

362.07

沼田町
天川村

(北海道)

300.00

(奈良県)

300.00

(高知県)

176.92

(青森県)

155.56

(北海道)

150.00

おおつきちょう

大月町
ふかうらまち

(茨城県)

261

6

(北海道)

221

7

深浦町
つきがたちょう

月形町
くっちゃんちょう

(北海道)

209

8

(沖縄県)

202

9

(愛知県)

196

10

倶知安町

(北海道)

144.85

(北海道)

144.44

(高知県)

128.57

とままえちょう

かにえちょう

蟹江町

(北海道)

てんかわむら

にしはらちょう

西原町

新得町
ぬまたちょう

にせこちょう

(福岡県)

比布町
しんとくちょう

ひがしかわちょう

やめし

えどがわく

2

やちよまち

とうおんし

8

1

382

おんなそん

きづがわし

こうべし

985

よしだちょう

なかつし

としまく

(北海道)
(長野県)

おおいずみまち

(岩手県)



ぴっぷちょう

はくばむら

おぢやし

ふくおかし

福岡市

104.97 1

(高知県)

おごおりし

しんじゅくく

7

(宮崎県)

はちまんたいし

なごやし

6

くっちゃんちょう

むろとし

よこはまし

5

第20-2表 人口増加の多い町村【外国人住民】(令和4年中)
人口増減数
人口増減率

町村名
町村名




% 位

苫前町
たのちょう

田野町

< 市 区 町 村 別 :【 外 国 人 住 民 】 自 然 増 加 >
○最も自然増加数の多い市区は神奈川県横浜市、町村は群馬県大泉町
最も自然増加率の大きい市区は島根県大田市、町村は沖縄県東村
外 国 人 住 民 に お い て 、 最 も 自 然 増 加 数 の 多 い 市 区 は 神 奈 川 県 横 浜 市 ( 416人 )、
町 村 は 群 馬 県 大 泉 町 ( 62人 ) で 、 最 も 自 然 増 加 率 の 大 き い 市 区 は 島 根 県 大 田 市
( 2.42% )、 町 村 は 沖 縄 県 東 村 ( 6.67% ) と な っ て い る 。( 第 20-3・ 20-4表 参 照 )
第20-3表 自然増加の多い市区【外国人住民】(令和4年中)
自然増減数
自然増減率
市区名
市区名

人 位




よこはまし

1

横浜市

2

川口市

3

江戸川区

(神奈川県)

416 1

(埼玉県)

320 2

(東京都)

205 3

(神奈川県)

197 4

千葉市
板橋区

(千葉県)

154 5

(東京都)

154 6

市川市
福岡市

(千葉県)

150 7

9

さいたま市

(福岡県)

150 8

飛騨市
館林市
碧南市
筑紫野市
越前市

(埼玉県)

149 9

平戸市

(静岡県)

139 10

出雲市

(群馬県)

62 1

愛川町
吉田町

(神奈川県)

27 2

(静岡県)

22 2

1.68 4

境町

1.47 5

(愛知県)

1.33 6

蟹江町

(茨城県)

18 4

(愛知県)

15 5

(愛知県)

13 6

1.32 7

阿見町

1.27 8

邑楽町

(茨城県)

12 7

(長崎県)

1.24 9

(島根県)

1.23 9

(群馬県)

11 8

草津町

40

5.88

舟橋村

(富山県)

5.13

草津町
塩谷町

(群馬県)

3.30

(栃木県)

3.08

西和賀町

(岩手県)

2.70

朝日町

(富山県)

2.63

あかいがわむら

(群馬県)

10 9

(愛知県)

10 10

ひがしうらちょう

東浦町

5.88

(鳥取県)

あさひまち

くさつまち

いずもし

(青森県)

にしわがまち

おうらまち

(福井県)

日野町

しおやまち

あみまち

(福岡県)

藤崎町

くさつまち

とうごうちょう

東郷町

6.67

ふなはしむら

かにえちょう

(群馬県)

(沖縄県)

ひのちょう

さかいまち

(岐阜県)

東村
ふじさきまち

よしだちょう

ひらどし

はままつし

浜松市

1.90 2
1.89 3

えちぜんし

さいたまし

10

(佐賀県)
(滋賀県)

ちくしのし

ふくおかし

7

東近江市

へきなんし

いちかわし

7

嬉野市

大泉町



ひがしそん

あいかわまち

たてばやしし

いたばしく

5

2.42 1

ひだし

ちばし

5

(島根県)

ひがしおうみし

かわさきし

川崎市

大田市

おおいずみまち

うれしのし

えどがわく

4


% 位

おおだし

かわぐちし

第20-4表 自然増加の多い町村【外国人住民】(令和4年中)
自然増減数
自然増減率
町村名
町村名

人 位

赤井川村

(北海道)

2.60

(北海道)

2.44

うらほろちょう

浦幌町