よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2-1】岡田参考人提出資料 (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34471.html
出典情報 腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会(第3回 8/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2022年度 慢性腎臓病に関する疾患認知度調査
Q. 「タンパク尿」や「血清クレアチニン高値」を放置することで、起こりうるものはどれだと思いますか。
Q13. 「タンパク尿」や「血清クレアチニン高値」を放置することで、起こりうるものはどれだと思いますか。
全体

90.0

30代

40代

50代

60代

70代

77.4
76.9

80.0
70.0

20代

67.5

60.0

50.0

66.0
64.7
58.5

42.7

40.0
30.0
20.0

23.0
25.2
21.5
21.1
19.6
18.8
12.1
18.0
17.9
17.7
17.2
10.2
20.1 18.118.1
15.4
15.1 17.3
18.6
14.7
14.4
13.3
16.7
18.2
11.6
11.1
14.4
10.3
9.2 9.8
8.9
8.6
8.3 6.0
14.2
7.1 8.1 7.4 8.5

26.5
28.6
24.4
19.2
22.1
17.2
20.6

24.4
15.1
14.1

10.0

9.9 9.1 9.6 9.6 10.9 8.9 10.8

2.0 0.8 3.0 4.5 1.2 1.9 0.8

0.0
2022年
(20-70代)

2
0
2
2

全体
20代
30代
40代
50代
60代
70代

n
1043
100
121
185
188
206
242

人工透析による継続
的な治療

脳梗塞の発症

67.5
42.7
58.5
64.7
66.0
76.9
77.4

14.1
15.1
24.4
15.4
9.2
9.8
15.1




心筋梗塞の発症

17.3
18.8
25.2
18.0
14.4
14.2
17.2

認知機能障害のリスク 神経の障害(痛み・し 目の障害(視力低
増大
びれ)
下・失明)
10.3
12.1
11.1
10.2
8.6
8.9
11.6

18.6
19.6
23.0
14.7
14.4
21.1
20.1

骨病変のリスク増大

18.1
18.1
21.5
17.9
16.7
17.7
18.2

8.3
6.0
13.3
7.1
8.1
7.4
8.5

発がんリスク増大

9.9
9.1
9.6
9.6
10.9
8.9
10.8

あてはまるものはない

わからない

2.0
0.8
3.0
4.5
1.2
1.9
0.8

22.1
28.6
20.6
24.4
26.5
17.2
19.2

「人工透析による継続的な治療」が圧倒的に高く、年代が上がるほど増加
それ以外の項目対する認知は低い傾向

DIAMOND project 2022年11月実査 CKD疾患認知度調査より集計

20