診-2参考5○入院・外来医療等の調査・評価分科会からの報告について (43 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00030.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第218回 10/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 入退院支援加算の施設基準で求める連携機関の施設数は、入院料別に大きな差はなく、いずれの入院
料の場合も介護保険サービス事業所との連携が最も多い。
○ 連携機関の施設数は、医療機関毎のばらつきが大きい。
■入退院支援加算の施設基準で求める連携機関(※)の施設数
急
す性
る期
医一
療般
機病
関棟
を
有
地
有域
す包
る括
医ケ
療ア
機病
関棟
を
シ回
ョ復
医ン期
療病リ
機棟ハ
関をビ
有リ
すテ
るー
中央値
(25%tile) (75%tile)
最頻値
平均値
34
26
76.5
25
70.2
⑤ うち、障害福祉サービス事業所
8
2
20
0
2
0
5
0
17
6
39.3
1
0
0
0
0
14.3
11.3
34.0
1.4
⑥ うち、その他の施設
1
0
7
0
9.9
① 連携機関数の合計
② うち、病院
③ うち、診療所
④ うち、介護保険サービス事業所
中央値
① 連携機関数の合計
(25%tile) (75%tile)
最頻値
平均値
31
25
59.8
25
52.7
② うち、病院
4
1
11
0
8.5
③ うち、診療所
1
0
4
0
8.3
④ うち、介護保険サービス事業所
20
11
32.75
0
30.2
⑤ うち、障害福祉サービス事業所
0
0
1
0
0.8
⑥ うち、その他の施設
0
0
5
0
4.9
中央値
① 連携機関数の合計
(25%tile) (75%tile)
最頻値
平均値
32
25
79.3
25
61.0
② うち、病院
7
1
14.25
0
11.0
③ うち、診療所
1
0
4
0
5.9
④ うち、介護保険サービス事業所
22
11
44
0
37.3
⑤ うち、障害福祉サービス事業所
0
0
1
0
0.8
⑥ うち、その他の施設
0
0
1
0
0.8
出典:令和4年度入院・外来医療等における実態調査(施設票)
(※)連携機関
① 転院又は退院体制等について
あらかじめ協議を行い、連携す
る保険医療機関、介護保険法に
定める居宅サービス事業者、地
域密着型サービス事業者、居宅
介護支援事業者若しくは施設
サービス事業者又は障害者の
日常生活及び社会生活を総合
的に支援するための法律に基づ
く指定特定相談支援事業者若し
くは児童福祉法に基づく指定障
害児相談支援事業者等(以下
「連携機関」という。)であり、
かつ
② 入退院支援部門あるいは病棟
に配置されている入退院支援及
び地域連携業務を担う看護師又
は社会福祉士と、それぞれの連
携機関の職員が年3回以上の
頻度で対面又はリアルタイムで
の画像を介したコミュニケーショ
ン(ビデオ通話)が可能な機器を
用いて面会し、情報の共有等を
行っている
施設等をいう。
43