よむ、つかう、まなぶ。
○ 医療機器業界からの意見聴取について 材-1 (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212455_00039.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第125回 11/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2023年 不採算に関する調査結果
令和5年8月30日 保険医療材料専門部会における質問について
③ 不採算となった理由はどのようなものか?
④ 価格転嫁できた製品とできなかった製品の違いはどのようなものか?
【業界回答】
③ 今回の調査では、不採算に陥った理由として「原材料・構成部品等の価格高騰」、「償還価格の
下落」、「為替の変動」が多かった(複数回答あり)。
図5 不採算に陥った理由
(製品数)
④ 今回の調査において、価格転嫁できた製品とできなかった製品の違いに関する情報は収集できてい
ない。
一般消費材は価格転嫁が容易であるが、特定保険医療材料は償還価格が定められており、医療機関
での受け入れ可能な販売価格の自由度が小さいため、価格転嫁しにくい。
22
令和5年8月30日 保険医療材料専門部会における質問について
③ 不採算となった理由はどのようなものか?
④ 価格転嫁できた製品とできなかった製品の違いはどのようなものか?
【業界回答】
③ 今回の調査では、不採算に陥った理由として「原材料・構成部品等の価格高騰」、「償還価格の
下落」、「為替の変動」が多かった(複数回答あり)。
図5 不採算に陥った理由
(製品数)
④ 今回の調査において、価格転嫁できた製品とできなかった製品の違いに関する情報は収集できてい
ない。
一般消費材は価格転嫁が容易であるが、特定保険医療材料は償還価格が定められており、医療機関
での受け入れ可能な販売価格の自由度が小さいため、価格転嫁しにくい。
22