よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-1~2   デプロドンプロピオン酸エステル(軟膏、クリーム、ローション) (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198111_00024.html
出典情報 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議(第26回 12/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

副作用
重大な副作用
緑内障、後のう白
内障(頻度不明)
安全性に関
する情報(添
付文書より)

高頻度(5%以上)又は頻度不明の
副作用
<皮膚の感染症>
皮膚の真菌性(カンジダ症、白癬
等)
・細菌性(伝染性膿痂疹、毛のう
炎等)感染症、ウイルス感染症
<その他の皮膚症状>
ステロイドざ瘡、ステロイド酒さ・
口囲皮膚炎(顔面の紅斑、丘疹、毛
細血管拡張、痂皮、鱗屑)
<過敏症>
皮膚の刺激感、発疹等
<下垂体・副腎皮質系機能>
大量又は長期にわたる広範囲の使
用、密封法(ODT)により、下垂体・
副腎皮質系機能の抑制

<禁忌>(次の患者には投与しないこと)
・細菌・真菌・スピロヘータ・ウイルス皮膚感染症及び動物
性皮膚疾患(疥癬、けじらみ等)
[これらの疾患が増悪する
おそれがある。]
・本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者
・鼓膜に穿孔のある湿疹性外耳道炎[穿孔部位の治癒の遅
延及び感染のおそれがある。]
・潰瘍(ベーチェット病は除く)、第 2 度深在性以上の熱傷・
凍傷[皮膚の再生が抑制され、治癒が遅延するおそれがあ
る。]

禁忌・注意事
項(添付文書
より)

<効能又は効果に関連する注意>
皮膚感染を伴う湿疹・皮膚炎には使用しないことを原則と
するが、やむを得ず使用する必要がある場合には、あらか
じめ適切な抗菌剤(全身適用)、抗真菌剤による治療を行う
か、又はこれらとの併用を考慮すること。
<重要な基本的注意>
・大量又は長期にわたる広範囲の密封法(ODT)等の使用
により、副腎皮質ステロイド剤を全身的投与した場合と同
様な症状があらわれることがある。
・症状の改善がみられない場合又は症状の悪化をみる場合
は使用を中止すること。
・症状改善後は、できるだけ速やかに使用を中止すること。
<特定の背景を有する患者に関する注意>

4

20 / 71