よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その23)について 総ー3 (25 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00237.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第577回 1/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
JSCPによる自殺未遂者ケア研修「かかりつけ医版」について②
○ 厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)による自殺未遂者ケア研修「かかりつけ医版」
においては、医療機関が自治体と連携して自殺のハイリスク者の個別支援を円滑に行うためのポイントに係る講義や、精神科への
紹介を判断するうえでの自殺リスク評価のためのスクリーニングツールの学習・講師者・受講者による双方向の事例検討が研修内容
に含まれている。
〇 さらに、診療や指導における心身の不調への配慮や、生活上の課題等について聴取に係る講義・講師・参加者による双方向の事例
検討も研修内容に含まれているなど、「こころの連携指導料(I)」の要件に沿った研修となっている。
※厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)提供資料
25
○ 厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)による自殺未遂者ケア研修「かかりつけ医版」
においては、医療機関が自治体と連携して自殺のハイリスク者の個別支援を円滑に行うためのポイントに係る講義や、精神科への
紹介を判断するうえでの自殺リスク評価のためのスクリーニングツールの学習・講師者・受講者による双方向の事例検討が研修内容
に含まれている。
〇 さらに、診療や指導における心身の不調への配慮や、生活上の課題等について聴取に係る講義・講師・参加者による双方向の事例
検討も研修内容に含まれているなど、「こころの連携指導料(I)」の要件に沿った研修となっている。
※厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)提供資料
25