よむ、つかう、まなぶ。
【参考人提出資料】日本チェーンドラッグストア協会提出資料.pdf (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41209.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 医薬品医療機器制度部会(令和6年度第4回 7/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【添付1】 JACDS提出「医薬品の販売制度に関する検討会とりまとめ」について(2)6ページより
厚生労働省資料27頁
・本報告の過量摂取に関する相談の多い上位10医薬品のうち、
本報告当時「濫用等のおそれのある医薬品」として規制の対象で
あったのは3医薬品(エスエスブロン錠、ウット、ナロンエース)のみ。
・本報告で複数箱を摂取していた事例の多い上位5医薬品のうち、
「濫用等のおそれがある医薬品」は1医薬品(ウット)のみ(左下
引用)。
・本資料では、市販薬の相談件数推移が、コロナ禍においては、
30代以上で横這いまたは減少傾向にあるのに対して、10代・20
代のみ顕著に増加傾向にある。10代・20代に特有な要因として、
コロナ禍における自粛・社会的孤立の影響が大きいと考えられる
(課外活動等を含めて学校生活の縮小や遠隔化による孤立感
等)。本調査期間はコロナ禍の期間に一致するところ、「コロナ禍
の様々なストレス、自粛生活に対するストレス、社会的孤立が乱
用につながった可能性が高い」(第2回検討会嶋根参考人スライ
ド資料12頁)
実際に濫用されている成分や製品に絞った規制を検討す
13
13
べきではないか。
厚生労働省資料27頁
・本報告の過量摂取に関する相談の多い上位10医薬品のうち、
本報告当時「濫用等のおそれのある医薬品」として規制の対象で
あったのは3医薬品(エスエスブロン錠、ウット、ナロンエース)のみ。
・本報告で複数箱を摂取していた事例の多い上位5医薬品のうち、
「濫用等のおそれがある医薬品」は1医薬品(ウット)のみ(左下
引用)。
・本資料では、市販薬の相談件数推移が、コロナ禍においては、
30代以上で横這いまたは減少傾向にあるのに対して、10代・20
代のみ顕著に増加傾向にある。10代・20代に特有な要因として、
コロナ禍における自粛・社会的孤立の影響が大きいと考えられる
(課外活動等を含めて学校生活の縮小や遠隔化による孤立感
等)。本調査期間はコロナ禍の期間に一致するところ、「コロナ禍
の様々なストレス、自粛生活に対するストレス、社会的孤立が乱
用につながった可能性が高い」(第2回検討会嶋根参考人スライ
ド資料12頁)
実際に濫用されている成分や製品に絞った規制を検討す
13
13
べきではないか。