よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年版地方財政白書 概要 (17 ページ)

公開元URL https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/hakusyo/index.html
出典情報 令和4年版「地方財政の状況」(地方財政白書)(3/25)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

/ 地方債現在高、債務負担行為額及び積立金現在高の推移

と 了

1) 地方債現在高は前年度と比べて1兆1, 268億円増 (0.89%増) の144兆5, 697億円、
債務負担行為額は8, 686億円増 (5.3%増) の17兆4, 095億円、積立金現在高は3, 377億円減
(1.596減) の22兆5, 981億円となった。
(2) 積立金の内訳については、財政調整基金が2, 572億円減 (3.496減) 、減債基金が765億円減
(3.49%減) 、その他特定目的基金が41億円減 (0.096減) となった。

③) 地方債現在高に債務負担行為額を加え、積立金現在高を引いた額は、前年度と比べて
2兆3. 331億円増 (1.79%増) の139兆3. 811億円となった。
N ノ
区 分 令和2年度 令和元年度 増減額 増減率
地方債現在高 A 144兆5, 697億円 143兆4. 429億円 1兆1, 268億円 0.8%
地方債現在高(臨時財政対策債除き) 90兆9, 541億円 89兆4, 767億円 1兆4, 774億円 1.7%
債務負担行為額 B 17兆4. 095億円 16兆5, 409億円 8, 686億円 5.3%
積立金現在高 C 22兆5, 981億円 22兆9, 358億円 43 37/億円 人A1.5%
内 財政調整基金 7兆2. 835億円 7兆5, 407億円 42 572億円 43.4%
訳 減債基金 2兆1. 455億円 2兆2, 221億円 4A 765億円 43.4%
その他特定目的基金 13兆1. 690億円 13兆1. 731億円 4A41億円 4A40.0%
A十ピーC 139兆3,. 811億円 137兆481億円 2兆3. 331億円 1.7%
(注) 地方財政状況調査において、満期一括償二地方債の元金償還に充てるための減債基金への積立額は歳出の
公債費に計上することとしていることから、積立金現在高に含んでおらず、また、地方債現在高から当該積
立額相当分を控除する扱いとしているが、控除しない場合における地方債現在高は156兆7, 388億円となって
いる。
〈 (参考) 積立金の増減額〉 Y
区 分 貢立額 取朋し額 積立金増減額
積立金総額 3兆2, 528億円 3兆5, 905億円 43. 37/億円
内 財政調整基金 1兆931億円 1兆3, 502億円 人42 572億円
訳 減債基金 2.009億円 2. 774億円 人A 765倍円
その他特定目的基金 1兆9, 588億円 1兆9, 629億円 4A41億円
※ 積立金増減額とは、積立額 (歳出決算額十歳計剰余金処分による積立) から取月し額を差し引いたものである。
(兆円)
> | の 多用 区 ンジンクク レククジ
5.6 16.4 2ンク 46ち2 ア4
96 5ん 495 クン 4
に 例一一 ーー一 ーー一一 ーー@一一 一@ ps積立金現在高
126Q スラ 2 | 426Q 42370 | 139.4
20| ビー |
| | に 責務負担行為額
OAI MM II 川川 | mmm地方債現在高
40 ト 川人 ll I (臨時財政対策
債除き)
ー@一地方債現在高二
債務負担行為額
二積立金現在高
23.6 23.5 22.6
40 ト
平成28 29 30 令和元 2 (年度末)

15