よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-5 厚生労働省 御提出資料 (19 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2409_04medical/241125/medical03_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第3回 11/25)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

濫用経験のある者を対象者とした調査研究①
【方法】
過去5年に下記市販薬を使用した18~39歳のうち、乱用経験のある群と無い群各400名(年代・性別均等割付)を目標に、2024年5月
にWeb質問票調査を実施
効能効果以外を目的とした「大量購入・頻回購入」の抑止になると思うか?
乱用群 非乱用群
P値
(n=313) (n=400)
販売経路
1 ネット不可、店舗のみ

67.4%

74.8%

0.031

2 ネット・ドラッグストア不可、薬局のみ

70.0%

74.0%

0.233

1 実製品を陳列

33.9%

31.3%

0.459

2 空箱を陳列

59.1%

63.8%

0.205

有資格者の販売判断

71.2%

73.8%

0.457

1 購入時必要と思われた場合に保存

66.8%

73.5%

0.051

2 購入した店舗で保存

62.0%

68.8%

0.059

3 購入した店舗で保存・参照

71.6%

78.3%

0.040

4 地域内のドラッグストアや薬局で共有・参照

68.4%

75.3%

0.042

5 全てのドラッグストアや薬局・オンライン通販で共有・参照

64.5%

75.5%

0.001

1 30日分

33.5%

24.3%

0.006

2 14日分

37.1%

35.5%

0.667

3 7日分

57.2%

54.3%

0.433

4 3日分

62.6%

60.8%

0.610

1 「使用方法を守らないと、副作用が起きやすくなります」

53.0%

44.8%

0.028

2 「過量服用・長期連用しないでください」

44.1%

35.8%

0.024

3 「この製品には依存性がある成分が含まれています」

47.9%

41.0%

0.065

4 「悩みなどの相談窓口の紹介」

43.1%

37.0%

0.097

陳列方法

購入情報の取扱い

調査対象者の背景情報等
乱用群
(n=313)

非乱用群
(n=400)

P値

乱用群 非乱用群
(n=313) (n=400)

性別
生活習慣
女性
59.4%
50.0%
0.012
処方薬を服用
39.6%
年齢
30.1±6.0 30.1±6.0 0.992
睡眠薬・や精神科薬服用 32.6%
入手経路
SNS1日4時間以上
53.0%
主に店舗
84.3%
87.0%
学歴
<0.001
主にネット
9.9%
3.3%
中学校
6.4%
自分では購入していない
5.8%
9.8%
高等学校
26.2%
情報源
専門学校・短大
11.2%
友人・恋人・家族など
27.2%
10.5%
<0.001
大学・大学院
56.2%
SNS
49.5%
27.5%
<0.001
QA
15.7%
2.3%
<0.001
検索エンジン
25.2%
14.0%
<0.001
テレビ・ラジオ
20.1%
48.3%
<0.001
書籍・雑誌
7.3%
4.0%
0.051
乱用防止教育
5.4%
5.3%
0.915

P値

包装量

23.8%
9.0%
33.5%

<0.001
<0.001
<0.001

3.8%
33.8%
15.8%
46.8%

<0.001

包装表示

市販薬の乱用を目的とした大量・頻回購入の抑止に繋がる販売体制の検討-2
岸本桂子教授ほか 昭和大学大学院薬学研究科社会薬学分野(日本社会薬学会第42年会)

19