よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料5 地域におけるポリファーマシー対策のアンケート調査票 (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46575.html
出典情報 高齢者医薬品適正使用検討会(第19回 12/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5.

20 年~25 年未満

6.

25 年~30 年未満

7.

30 年以上

回答者のポリファーマシー対策に対する意識の変化
問4

ご回答者様は、令和 6 年度の国の事業1として設定した会議体への参加を通じてポリ
ファーマシー対策への意欲は高まりましたか、該当するもの 1 つに〇をおつけくださ
い。

1.

はい

2.

いいえ

問5

ご回答者様は、令和 6 年度の国の事業として設定した会議体への参加を通じてポリ
ファーマシー対策の必要性や進め方への理解は高まりましたか。

1.

はい

2.

いいえ

問6

ご回答者様は、令和 6 年度の国の事業会議体への参加をきっかけにポリファーマシ
ー対策を実際に行うようになりましたか。

1.

新たに行うようになった

2.

会議体への参加がきっかけではないが、ポリファーマシー対策を行うようになった

3.

すでに行っている

4.

(これまで行っておらず)今後も行わない

問7

問6において 2. (会議体への参加がきっかけではないが、ポリファーマシー対策を
行うようになった)と回答された方は、ポリファーマシー対策を行うようになった理由
についてご記載ください。

自由記述
問8

問6で 4.(
(これまで行っておらず)今後も行わない)と回答された方はその理由に
ついてご記載ください。

自由記述

1

令和 6 年度厚生労働省医薬局医薬安全対策課委託事業「高齢者の医薬品適正使用推進事

業に係るアウトカム創出調査一式」
(本事業)により設置した会議体
2