よむ、つかう、まなぶ。
【資料1-2】一般原則の見直しについて (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48005.html |
出典情報 | 薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会(令和6年度第5回 12/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
健康イベントでのHbA1c検査結果
糖尿病治療歴がない生活者や糖尿病だが受診をしていない患者を医療機関へつなげていく
人数
男性
15%
70
60
60
健康診断
63
東京23区
未受診
12%
数年毎
17%
46
50
40
30
女性
85%
20
10
19
10
4
3
0
毎年
71%
20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代
埼玉
25
千葉
19
神奈川
19
東京23区以外
17
その他/不明
10
0
(2名がアンケート未回収)
50
100
人数
30
207名測定の内、
46名が要注意者。
25
150
207名測定の内、
5名が要受診者。
20
15
10
5
0
4.4
4.5
4.6
4.7
4.8
4.9
5.0
5.1
5.2
5.3
5.4
5.5
5.6
5.7
5.8
5.9
6.0
6.1
6.2
6.3
6.4
6.5
6.6
6.7
6.8
6.9
7.0
7.1
7.2
7.3
7.4
7.5
7.6
7.7
7.8
7.9
8.0
8.1
8.2
8.3
8.4
8.7
9.6
11.1
人数
115
正常範囲 ~5.5
要注意 5.6~6.4
要受診 6.5~
要受診対象者の内訳(健診毎年受診者3名、健診未受診者:2名)
・8.7 :45歳女性 健康診断毎年受診
・9.6 :73歳女性 健康診断毎年受診
・11.1 :50歳女性 健康診断受診なし
9 / 28
・6.8:62歳男性 健康診断毎年受診
・7.3:63歳男性 健康診断受診なし
9
糖尿病治療歴がない生活者や糖尿病だが受診をしていない患者を医療機関へつなげていく
人数
男性
15%
70
60
60
健康診断
63
東京23区
未受診
12%
数年毎
17%
46
50
40
30
女性
85%
20
10
19
10
4
3
0
毎年
71%
20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代
埼玉
25
千葉
19
神奈川
19
東京23区以外
17
その他/不明
10
0
(2名がアンケート未回収)
50
100
人数
30
207名測定の内、
46名が要注意者。
25
150
207名測定の内、
5名が要受診者。
20
15
10
5
0
4.4
4.5
4.6
4.7
4.8
4.9
5.0
5.1
5.2
5.3
5.4
5.5
5.6
5.7
5.8
5.9
6.0
6.1
6.2
6.3
6.4
6.5
6.6
6.7
6.8
6.9
7.0
7.1
7.2
7.3
7.4
7.5
7.6
7.7
7.8
7.9
8.0
8.1
8.2
8.3
8.4
8.7
9.6
11.1
人数
115
正常範囲 ~5.5
要注意 5.6~6.4
要受診 6.5~
要受診対象者の内訳(健診毎年受診者3名、健診未受診者:2名)
・8.7 :45歳女性 健康診断毎年受診
・9.6 :73歳女性 健康診断毎年受診
・11.1 :50歳女性 健康診断受診なし
9 / 28
・6.8:62歳男性 健康診断毎年受診
・7.3:63歳男性 健康診断受診なし
9