よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 江口参考人研究報告 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53735.html
出典情報 肝炎対策推進協議会(第34回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2-2)SNSを用いた肝炎医療Co活動支援を立ち上げ情報共有や連携の
推進のために活用している(13都道府県、2455名参加)
肝炎医療コーディネーター活動応援団
1)情報発信
2)活動支援
3)活動報告
4)活動評価

・・・県からの制度や講演会の案内等の情報発信
・・・情報コンテンツ
(患者さんへの説明資材の供覧と肝Co自己研鑽用の情報発信)
・・・肝Coの活動報告(肝Coれぽ投稿フォーム)
・・・活動アンケート調査、研修会参加状況の把握

現在までの状況
友達登録数

2455人

有効友達数

2224人(ブロック231人(9.4%))※LINE公式アカウントの平均ブロック率は20%〜30%程度

送信回数

250,737

回(2020年10月~2024年12月)

登録都道府県 北海道・新潟・埼玉・千葉・茨城・兵庫・奈良・山口・佐賀
・熊本+研究班+一般
(※熊本・佐賀は自走化し、それぞれの県で管理)
独自LINE
山梨・沖縄・徳島(本年より開始)
19