よむ、つかう、まなぶ。
参考資料6 各自治体における肝炎対策の取組状況等(一覧) (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53735.html |
出典情報 | 肝炎対策推進協議会(第34回 3/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
肝炎対策に関する調査(Ⅴ)施策等
肝炎医療コーディネーターの技術向上と活動の支援
患者の参画状況
研
修
会
講
師
相
談
支
援
普
及
啓
発
講
演
会
等
そ
の
他
内
容
○
医
師
○
4
13
○
○
○
○
大
阪
府 ○
76
○
○
○
兵
庫
県 ○
52
○
○
奈
良
県 ○
3
○
和 歌 山 県 ○
○
鳥
取
県 ○
4
○
島
根
県 ○
1
○
岡
山
県
広
島
県 ○
山
口
県
徳
島
県 ○
2
香
川
県 ○
2
愛
媛
県 ○
高
知
県
福
岡
県 ○
2
佐
賀
県 ○
4
○
長
崎
県 ○
8
○
熊
本
県
大
分
県 ○
1
宮
崎
県 ○
4
鹿 児 島 県 ○
10
沖
縄
計
○
○
○
○
○
○
○
肝炎対策協議会の委員に就任
○
4
○
○
○
○
メールマガジンの発行
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
4
県 ○
35
○
12
17
○
○
○
○
○
○
診療放射線技師、衛生検査技師、公
○
認心理士、法律事務員
○
○
○
○
○
○
助産師、社会保険労務士、産業カウン
セラー
○
○
○
○
社会労務士、MR、医薬品卸業等
○
○
○
○
○
○
○
第1種衛生管理者、第2種衛生管理者 ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
製薬会社営業職
○
○
放射線技師
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
製薬メーカー職員、社労士、弁護士
製薬会社関係者
○
理学療法士、作業療法士
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
製薬会社、マスメディア関係、社会保
険労務士、助産師等
○
○
○
○
○
○
○
○
作業療法士
○
○
○
○
○
○
○
製薬会社
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
理学療法士、製薬会社
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
肝炎対策協議会に参加(令和5年度は欠席) ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
40
14
47
47
35
47
43
○
21
○
19
46
○
○
医学部の学生、製薬会社の会社員等 ○
○
○
製薬会社社員
○
○
診療情報管理士、理学療法士、診療
○
放射線技師、社会保険労務士
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
45
45
31
46
44
○
7
34
○
民間医療系大学教員(看護師)、製
薬会社担当者等
理学療法士、放射線技師
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
広報誌による紙面交流 ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
39
○
12 38
6
活動支援研修会の実施
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
1
○
○
○
フェイスブックによる情報発信、県ホーム
ページでの活動事例の紹介、活動事例 ○
発表の場の提供
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
広報誌に掲載(活動状況の寄稿やインタビュー記事等)
○
肝co代表者から要望を受け次第対応
○
フェイスブックによる情報発信、県ホーム
ページでの活動事例の紹介
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
13
○
○
○
19
○
○
○
○
○
フォローアップ研修の開催
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
8
○
○
○
○
12
拠点病院等が主体的に支援
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
SNS(LINE)を活用した情報提供
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
医薬品の卸売業者
○
○
○
○
○
○
製薬会社(MR),弁護士(B型肝炎訴訟弁護団)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
内
容
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
27
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
lのうち栄養士は除く。理学療法士、作
○
業療法士
○
○
○
○
○
○
6
32
○
○
○
○
○
○
○
○
啓
発
資
材
提
供
○
○
○
○
○
○
○
S
N
S
○
○
○
○
○
情
報
交
換
会
○
○
○
○
研
修
を
実
施
○
○
○
相
談
体
制
確
保
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
公認心理士、理学療法士、弁護士、
企業(健康管理担当除く)、学生
○
活
動
の
案
内
○
○
○
○
情
報
提
供
○
○
○
○
内
容
○
○
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
特
に
な
し
○
○
○
チ
作
成
○
○
○
○
○
○
○
○
○
弁護士
医療系の民間企業職員
放射線技師
○
バ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
配
公置
表機
関
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
准看護師、診療放射線技師、臨床工学技士、理学療法士、視能訓練士、作業療法士、公認心理師、MR 、医薬品卸営業職、弁護士
○
○
○
○
○
○
○
○
コーディネーターへの支援
○
○
○
○
○
○
要
望
を
聞
く
機
会
○
○
○
○
○
○
○
9
○
○
○
8
患者会、弁護士事務所職員等
内
容
相
談
体
制
整
備
○
○
○
○
○
○
13
28
○
○
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
○
プ
ワ
情
報
交
換
会
等
○
○
○
グ
ル
ク
○
○
○
○
講
演
会
等
○
○
○
○
研
修
の
実
施
○
○
○
内
容
○
○
○
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
患
者
等
○
○
○
○
○
○
○
○
自
N
治
P
関
O
係
・
者
○
○
○
○
○
○
企
業
・
団
体
○
○
○
○
○
教
職
員
活動の支援
研修内容
文
書
等
情
報
提
供
○
○
○
行
政
機
関
研
修
の
実
施
無
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
把握していない
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
7
○
○
○
○
神 奈 川 県 ○
新 潟 県
富 山 県 ○
4
7
○
○
○
○
県 ○
県 ○
県
県 ○
府 ○
○
○
○
○
岡
知
重
賀
都
○
○
○
○
静
愛
三
滋
京
○
○
○
○
○
○
○
○
35
○
○
○
○
都 ○
7
○
○
○
京
県
○
○
○
東
阜
○
○
○
岐
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
12
○
○
○
○
○
○
県 ○
○
○
○
○
○
葉
2
○
○
○
○
○
千
3
○
○
○
○
○
○
○
○
県 ○
県
県 ○
○
○
○
県 ○
○
○
8
井
梨
野
○
○
○
○
○
○
○
県 ○
川
○
○
○
○
○
○
○
玉
福
山
長
○
○
○
埼
石
○
○
○
10
2
昨年度初めて養成したため、活動内容は今後確認予定。
○
○
○
県 ○
県 ○
現 在 、患 者 様 に参 画 い ただい てい る 事 業 は な い が 、患 者 目 線 の 対 応 が で き る よ う 、コ ー デ ィ ネ ー タ ー セ ミ ナー の 講 義 内 容 に患 者 様 か ら の お 話 し を 追 加 で き る か 拠 点 病 院 と 調 整 中 。
○
○
○
木
馬
○
○
○
○
栃
群
○
○
○
原告団としての活動と重複している部分
があります。
会報による広報活動
○
○
○
○
○
2
2
○
○
○
県 ○
○
○
○
○
城
○
○
○
○
○
茨
○
○
○
○
○
○
患者団体との相互の情報共有
○
○
○
○
○
○
○
○
介
護
福
祉
士
○
○
○
1
1
6
○
○
管
理
栄
養
士
○
○
○
○
○
県 ○
県 ○
県 ○
県
県
○
○
医
療
S
W
○
県
手
城
田
形
島
○
○
○
歯
科
衛
生
士
○
○
○
○
○
森
岩
宮
秋
山
福
○
○
歯
科
医
師
○
青
○
○
病
院
薬
剤
師
○
道
○
保
健
師
○
海
○
看
護
師
医
療
機
関
職
員
○
北
○
産
業
医
臨
床
検
査
技
師
ッ
患
者
無
調
剤
薬
局
薬
剤
師
ー
人
数
技術向上
産
業
保保
健健
師に
係
る
ー
患
者
有
職種
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
30
○
33
3
○
○
○
○
○
○
○
3
37
16
16
32
10
14
20
特になし
6
肝炎医療コーディネーターの技術向上と活動の支援
患者の参画状況
研
修
会
講
師
相
談
支
援
普
及
啓
発
講
演
会
等
そ
の
他
内
容
○
医
師
○
4
13
○
○
○
○
大
阪
府 ○
76
○
○
○
兵
庫
県 ○
52
○
○
奈
良
県 ○
3
○
和 歌 山 県 ○
○
鳥
取
県 ○
4
○
島
根
県 ○
1
○
岡
山
県
広
島
県 ○
山
口
県
徳
島
県 ○
2
香
川
県 ○
2
愛
媛
県 ○
高
知
県
福
岡
県 ○
2
佐
賀
県 ○
4
○
長
崎
県 ○
8
○
熊
本
県
大
分
県 ○
1
宮
崎
県 ○
4
鹿 児 島 県 ○
10
沖
縄
計
○
○
○
○
○
○
○
肝炎対策協議会の委員に就任
○
4
○
○
○
○
メールマガジンの発行
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
4
県 ○
35
○
12
17
○
○
○
○
○
○
診療放射線技師、衛生検査技師、公
○
認心理士、法律事務員
○
○
○
○
○
○
助産師、社会保険労務士、産業カウン
セラー
○
○
○
○
社会労務士、MR、医薬品卸業等
○
○
○
○
○
○
○
第1種衛生管理者、第2種衛生管理者 ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
製薬会社営業職
○
○
放射線技師
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
製薬メーカー職員、社労士、弁護士
製薬会社関係者
○
理学療法士、作業療法士
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
製薬会社、マスメディア関係、社会保
険労務士、助産師等
○
○
○
○
○
○
○
○
作業療法士
○
○
○
○
○
○
○
製薬会社
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
理学療法士、製薬会社
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
肝炎対策協議会に参加(令和5年度は欠席) ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
40
14
47
47
35
47
43
○
21
○
19
46
○
○
医学部の学生、製薬会社の会社員等 ○
○
○
製薬会社社員
○
○
診療情報管理士、理学療法士、診療
○
放射線技師、社会保険労務士
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
45
45
31
46
44
○
7
34
○
民間医療系大学教員(看護師)、製
薬会社担当者等
理学療法士、放射線技師
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
広報誌による紙面交流 ○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
39
○
12 38
6
活動支援研修会の実施
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
1
○
○
○
フェイスブックによる情報発信、県ホーム
ページでの活動事例の紹介、活動事例 ○
発表の場の提供
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
広報誌に掲載(活動状況の寄稿やインタビュー記事等)
○
肝co代表者から要望を受け次第対応
○
フェイスブックによる情報発信、県ホーム
ページでの活動事例の紹介
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
13
○
○
○
19
○
○
○
○
○
フォローアップ研修の開催
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
8
○
○
○
○
12
拠点病院等が主体的に支援
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
SNS(LINE)を活用した情報提供
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
医薬品の卸売業者
○
○
○
○
○
○
製薬会社(MR),弁護士(B型肝炎訴訟弁護団)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
内
容
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
27
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
lのうち栄養士は除く。理学療法士、作
○
業療法士
○
○
○
○
○
○
6
32
○
○
○
○
○
○
○
○
啓
発
資
材
提
供
○
○
○
○
○
○
○
S
N
S
○
○
○
○
○
情
報
交
換
会
○
○
○
○
研
修
を
実
施
○
○
○
相
談
体
制
確
保
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
公認心理士、理学療法士、弁護士、
企業(健康管理担当除く)、学生
○
活
動
の
案
内
○
○
○
○
情
報
提
供
○
○
○
○
内
容
○
○
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
特
に
な
し
○
○
○
チ
作
成
○
○
○
○
○
○
○
○
○
弁護士
医療系の民間企業職員
放射線技師
○
バ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
配
公置
表機
関
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
准看護師、診療放射線技師、臨床工学技士、理学療法士、視能訓練士、作業療法士、公認心理師、MR 、医薬品卸営業職、弁護士
○
○
○
○
○
○
○
○
コーディネーターへの支援
○
○
○
○
○
○
要
望
を
聞
く
機
会
○
○
○
○
○
○
○
9
○
○
○
8
患者会、弁護士事務所職員等
内
容
相
談
体
制
整
備
○
○
○
○
○
○
13
28
○
○
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
○
プ
ワ
情
報
交
換
会
等
○
○
○
グ
ル
ク
○
○
○
○
講
演
会
等
○
○
○
○
研
修
の
実
施
○
○
○
内
容
○
○
○
○
○
○
○
そ
の
他
○
○
○
患
者
等
○
○
○
○
○
○
○
○
自
N
治
P
関
O
係
・
者
○
○
○
○
○
○
企
業
・
団
体
○
○
○
○
○
教
職
員
活動の支援
研修内容
文
書
等
情
報
提
供
○
○
○
行
政
機
関
研
修
の
実
施
無
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
把握していない
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
7
○
○
○
○
神 奈 川 県 ○
新 潟 県
富 山 県 ○
4
7
○
○
○
○
県 ○
県 ○
県
県 ○
府 ○
○
○
○
○
岡
知
重
賀
都
○
○
○
○
静
愛
三
滋
京
○
○
○
○
○
○
○
○
35
○
○
○
○
都 ○
7
○
○
○
京
県
○
○
○
東
阜
○
○
○
岐
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
12
○
○
○
○
○
○
県 ○
○
○
○
○
○
葉
2
○
○
○
○
○
千
3
○
○
○
○
○
○
○
○
県 ○
県
県 ○
○
○
○
県 ○
○
○
8
井
梨
野
○
○
○
○
○
○
○
県 ○
川
○
○
○
○
○
○
○
玉
福
山
長
○
○
○
埼
石
○
○
○
10
2
昨年度初めて養成したため、活動内容は今後確認予定。
○
○
○
県 ○
県 ○
現 在 、患 者 様 に参 画 い ただい てい る 事 業 は な い が 、患 者 目 線 の 対 応 が で き る よ う 、コ ー デ ィ ネ ー タ ー セ ミ ナー の 講 義 内 容 に患 者 様 か ら の お 話 し を 追 加 で き る か 拠 点 病 院 と 調 整 中 。
○
○
○
木
馬
○
○
○
○
栃
群
○
○
○
原告団としての活動と重複している部分
があります。
会報による広報活動
○
○
○
○
○
2
2
○
○
○
県 ○
○
○
○
○
城
○
○
○
○
○
茨
○
○
○
○
○
○
患者団体との相互の情報共有
○
○
○
○
○
○
○
○
介
護
福
祉
士
○
○
○
1
1
6
○
○
管
理
栄
養
士
○
○
○
○
○
県 ○
県 ○
県 ○
県
県
○
○
医
療
S
W
○
県
手
城
田
形
島
○
○
○
歯
科
衛
生
士
○
○
○
○
○
森
岩
宮
秋
山
福
○
○
歯
科
医
師
○
青
○
○
病
院
薬
剤
師
○
道
○
保
健
師
○
海
○
看
護
師
医
療
機
関
職
員
○
北
○
産
業
医
臨
床
検
査
技
師
ッ
患
者
無
調
剤
薬
局
薬
剤
師
ー
人
数
技術向上
産
業
保保
健健
師に
係
る
ー
患
者
有
職種
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
30
○
33
3
○
○
○
○
○
○
○
3
37
16
16
32
10
14
20
特になし
6