よむ、つかう、まなぶ。
資料2 介護情報基盤について (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53593.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第118回 3/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
今後のスケジュール(案)
⚫
市町村による介護情報基盤へのデータ送信を円滑に行うためにはデータ送信にかかる期間を十分に確保する必要
があることを踏まえ、介護情報基盤との連携を含めた介護保険事務システムの標準化対応が完了した市町村による
介護情報基盤へのデータ送信については、令和8年度以降順次開始することとしてはどうか。
また、データ送信が完了し、情報の共有が可能となる市町村においては、可能な限り早く利活用を開始できるこ
とが望ましいと考えられることから、介護情報基盤経由での情報共有については、データ送信が完了した市町村か
ら順次開始することとしてはどうか。
⚫
介護情報基盤との連携を含めた市町村の介護保険事務システムの標準化対応の適合基準日 については、令和8年
度以降とする方向で引き続き検討することとしてはどうか。
第9期介護保険事業計画(令和6年度~8年度)
令和7年度(2025年度)
▼4月
▼7月
▼10月
▼1月
介護情報基盤の対応
介護情報基盤開発・関連システム改修
第10期(令和9年度~11年度)
令和8年度(2026年度)
令和9年度(2027年度)
▼4月
▼7月
▼10月
▼1月
▼4月
★介護情報基盤との連携を含めた標準化対応が完了し
た市町村による介護情報基盤へのデータ送信開始
(改正介護保険法の施行(R8.4.1))
▼7月
▼10月
▼1月
介護情報基盤改修・関連システム改修
市町村から介護情報基盤へのデータ送信
介護情報基盤経由での情報共有
市町村の介護保険事務システムの対応
⇒介護情報基盤との連携を含めた標準化対応の適合基準日(R8年度以降)
介護保険事務システム標準化に伴う改修
(介護情報基盤への対応を含む)
介護事業所等の
システムの対応
事業所等内の端末等の導入、ソフトの更新等
16
⚫
市町村による介護情報基盤へのデータ送信を円滑に行うためにはデータ送信にかかる期間を十分に確保する必要
があることを踏まえ、介護情報基盤との連携を含めた介護保険事務システムの標準化対応が完了した市町村による
介護情報基盤へのデータ送信については、令和8年度以降順次開始することとしてはどうか。
また、データ送信が完了し、情報の共有が可能となる市町村においては、可能な限り早く利活用を開始できるこ
とが望ましいと考えられることから、介護情報基盤経由での情報共有については、データ送信が完了した市町村か
ら順次開始することとしてはどうか。
⚫
介護情報基盤との連携を含めた市町村の介護保険事務システムの標準化対応の適合基準日 については、令和8年
度以降とする方向で引き続き検討することとしてはどうか。
第9期介護保険事業計画(令和6年度~8年度)
令和7年度(2025年度)
▼4月
▼7月
▼10月
▼1月
介護情報基盤の対応
介護情報基盤開発・関連システム改修
第10期(令和9年度~11年度)
令和8年度(2026年度)
令和9年度(2027年度)
▼4月
▼7月
▼10月
▼1月
▼4月
★介護情報基盤との連携を含めた標準化対応が完了し
た市町村による介護情報基盤へのデータ送信開始
(改正介護保険法の施行(R8.4.1))
▼7月
▼10月
▼1月
介護情報基盤改修・関連システム改修
市町村から介護情報基盤へのデータ送信
介護情報基盤経由での情報共有
市町村の介護保険事務システムの対応
⇒介護情報基盤との連携を含めた標準化対応の適合基準日(R8年度以降)
介護保険事務システム標準化に伴う改修
(介護情報基盤への対応を含む)
介護事業所等の
システムの対応
事業所等内の端末等の導入、ソフトの更新等
16