よむ、つかう、まなぶ。
資料2 介護情報基盤について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53593.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第118回 3/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護情報基盤の活用の流れ(イメージ)
介護情報基盤
保険者介護保険事務システム
介護事業所等
【1.介護情報基盤への情報格納】
介護保険被保険者証情報(限度
額認定証、負担割合証を含む) データ連携
要介護認定情報(主治医意見書、
認定事務の進捗状況に関する情
報を含む)
住宅改修費利用等の情報
介護保険被保険者証情報
(限度額認定証、負担割合
証を含む)
要介護認定情報(主治医意
見書、認定事務の進捗状況
に関する情報を含む)
住宅改修費利用等の情報
データ連携
ケアプラン
情報
LIFE情報
ケアプラン情報
LIFE情報
【2.介護情報基盤からの情報取得・閲覧】
※本人同意の取得方法等については
検討中。
情報登録
<利用者との契約時等>
本人確認、担当事業所登録
情報照会
<被保険者の確認、ケアプラン作成時等>
情報閲覧
情報取得
【3.介護情報基盤経由での市町村への情報送付】
※閲覧の都度の本人確認は不要。
(居宅介護支援事業所)
居宅サービス利用届出
送付
文書作成ソフト・電子カルテ→オン資NW
(医療機関)
主治医意見書
7
介護情報基盤
保険者介護保険事務システム
介護事業所等
【1.介護情報基盤への情報格納】
介護保険被保険者証情報(限度
額認定証、負担割合証を含む) データ連携
要介護認定情報(主治医意見書、
認定事務の進捗状況に関する情
報を含む)
住宅改修費利用等の情報
介護保険被保険者証情報
(限度額認定証、負担割合
証を含む)
要介護認定情報(主治医意
見書、認定事務の進捗状況
に関する情報を含む)
住宅改修費利用等の情報
データ連携
ケアプラン
情報
LIFE情報
ケアプラン情報
LIFE情報
【2.介護情報基盤からの情報取得・閲覧】
※本人同意の取得方法等については
検討中。
情報登録
<利用者との契約時等>
本人確認、担当事業所登録
情報照会
<被保険者の確認、ケアプラン作成時等>
情報閲覧
情報取得
【3.介護情報基盤経由での市町村への情報送付】
※閲覧の都度の本人確認は不要。
(居宅介護支援事業所)
居宅サービス利用届出
送付
文書作成ソフト・電子カルテ→オン資NW
(医療機関)
主治医意見書
7