よむ、つかう、まなぶ。
資料4 令和3年度事業最終報告3(三豊総合病院) (42 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25107.html |
出典情報 | 高齢者医薬品適正使用検討会(第15回 4/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
進捗:作業No15,16
(事業実施後の薬剤管理サマリー、介入状況報告書件数、退院後の状況)
事業実施前
事業実施後
薬剤管理サマリー発行件数
74件(薬局33件)
197件(薬局77件)
薬局からの介入状況報告書
受領件数及び返信率
16/33件
(返信率48.5%)
62/77件
(返信率80.5%)
*退院後のポリファーマシー対策
継続件数及び継続率
10/16件
(継続率62.5%)
57/62件
(継続率91.6%)
病院からのサマリー発行件数、薬局からの報告件数は大幅に増加
退院後のポリファーマシー対策継続率も大幅に増加
*入院中に実施されたポリファーマシー対策が、退院後かかりつけ医を受診した後にも継続されている件数及び率
42
42
(事業実施後の薬剤管理サマリー、介入状況報告書件数、退院後の状況)
事業実施前
事業実施後
薬剤管理サマリー発行件数
74件(薬局33件)
197件(薬局77件)
薬局からの介入状況報告書
受領件数及び返信率
16/33件
(返信率48.5%)
62/77件
(返信率80.5%)
*退院後のポリファーマシー対策
継続件数及び継続率
10/16件
(継続率62.5%)
57/62件
(継続率91.6%)
病院からのサマリー発行件数、薬局からの報告件数は大幅に増加
退院後のポリファーマシー対策継続率も大幅に増加
*入院中に実施されたポリファーマシー対策が、退院後かかりつけ医を受診した後にも継続されている件数及び率
42
42