よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その8)について-4-1 (33 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00126.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第503回 12/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
後発医薬品への置換えによる医療費適正効果
○ 後発医薬品への置換えによるこれまでの医療費適正効果額は、年平均約1,600億円。
○ 後発医薬品の使用割合は、毎月伸びてきているが、大型先発医薬品について新規に後発医薬品が収載された直後は、一時的
に使用割合が低下又は伸びが鈍化することがある。そのため、後発医薬品の使用割合を維持するだけでも、一定の医療費適
正効果があると考えられる。
後発医薬品への置換えによる医療費適正効果額(年間推計)
後発医薬品の使用割合の推移
(億円)
5,000
85.0
0
-5,000
80.0
-4,087
H30年
-5,500
75.0
-10,000
-9,412
-15,000
-12,991
-13,987
-16,166
-18,619
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
-20,000
R2年
R1年
H29年
薬価調査年度
後発医薬品使用割合
医療費適正効果額
平成23年度
39.9%
4,087億円
平成25年度
46.9%
5,500億円
平成27年度
56.2%
9,412億円
平成29年度
65.8%
12,991億円
平成30年度
72.6%
13,987億円
令和元年度
76.7%
16,166億円
令和2年度
78.3%
18,619億円
70.0
H28年
65.0
H27年
60.0
H26年
55.0
H25年
50.0
45.0
40.0
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
年平均:約1,600億円
出典:薬価調査
出典:最近の調剤医療費(電算処理分)の動向
33
○ 後発医薬品への置換えによるこれまでの医療費適正効果額は、年平均約1,600億円。
○ 後発医薬品の使用割合は、毎月伸びてきているが、大型先発医薬品について新規に後発医薬品が収載された直後は、一時的
に使用割合が低下又は伸びが鈍化することがある。そのため、後発医薬品の使用割合を維持するだけでも、一定の医療費適
正効果があると考えられる。
後発医薬品への置換えによる医療費適正効果額(年間推計)
後発医薬品の使用割合の推移
(億円)
5,000
85.0
0
-5,000
80.0
-4,087
H30年
-5,500
75.0
-10,000
-9,412
-15,000
-12,991
-13,987
-16,166
-18,619
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
-20,000
R2年
R1年
H29年
薬価調査年度
後発医薬品使用割合
医療費適正効果額
平成23年度
39.9%
4,087億円
平成25年度
46.9%
5,500億円
平成27年度
56.2%
9,412億円
平成29年度
65.8%
12,991億円
平成30年度
72.6%
13,987億円
令和元年度
76.7%
16,166億円
令和2年度
78.3%
18,619億円
70.0
H28年
65.0
H27年
60.0
H26年
55.0
H25年
50.0
45.0
40.0
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
年平均:約1,600億円
出典:薬価調査
出典:最近の調剤医療費(電算処理分)の動向
33