よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その8)について-4-1 (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00126.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第503回 12/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
後発医薬品使用割合の考え方
○
後発医薬品の使用・調剤割合は、新指標を用いて算出している。
○
診療報酬における評価では、新指標に加えてカットオフ指標を用いている。
昭和42年以降に承認
先発医薬品
後発なし
新指標
カットオフ指標
後発あり
分
子
昭和42年以前に
その他
承認
後発医薬品
基礎的
医薬品 経腸栄 特殊ミ
価格が先発
通常
準先発 その他
生薬 漢方
以上
養剤
ルク
○
分
母
○
○
分
子
○
○
○
○
分
母
○
○
○
○
○
※具体的な計算式は、厚労省のウェブサイト又は『診療報酬における加算等の算定対象となる後発医薬品」等について』を参照
9
○
後発医薬品の使用・調剤割合は、新指標を用いて算出している。
○
診療報酬における評価では、新指標に加えてカットオフ指標を用いている。
昭和42年以降に承認
先発医薬品
後発なし
新指標
カットオフ指標
後発あり
分
子
昭和42年以前に
その他
承認
後発医薬品
基礎的
医薬品 経腸栄 特殊ミ
価格が先発
通常
準先発 その他
生薬 漢方
以上
養剤
ルク
○
分
母
○
○
分
子
○
○
○
○
分
母
○
○
○
○
○
※具体的な計算式は、厚労省のウェブサイト又は『診療報酬における加算等の算定対象となる後発医薬品」等について』を参照
9