よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


当日配付資料 指摘事項に対する回答(差し替え版) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25542.html
出典情報 先進医療会議 先進医療技術審査部会(第133回 5/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.ホットフラッシュなどに効果があるビタミン B6 は、ピリドキサミンが含まれているものなのでしょう
か。もしピリドキサミンのないビタミン B6 で十分なら、ピリドキサミンを投与することによって、ホット
フラッシュの抑制はピリドキサミンのないビタミン B6 と同じだけ期待できるのでしょうか。その点につ
いても明確に記載してください。
【回答】
ビタミン B6 は 6 種類のサブタイプの総称ですが、食品由来のビタミン B6 摂取量は総体としてしか把握
できないため、その中で特定のサブタイプに効果があるかどうかは不明です。6 種類のサブタイプの中
でピリドキサミンは唯一アミノメチル基を有することにより、活性酸素種を消去して酸化ストレスを抑制す
るだけでなく、アマドリ化合物(化合物)と反応して糖化最終産物(AGEs)生成を抑制し、さら反応性カル
ボニル化合物を消去してカルボニルストレスを抑制するという作用を有するため、うつ・不安症状の改善
を図るうえで特に有用ではないかと考えています。若干の補足を行いました。

4.「1.はじめに」について、ビタミン B6 に関する説明文章の言葉が難しすぎるのでわかりやすくして
ください。また、今回ビタミン B6 の中でもピリドキサミンを使用するのであれば、ほかのビタミン B6
についての説明は必要ないのではないでしょうか。説明が必要だと考えた理由を教えてください。
【回答】
ビタミン B6 の説明を修正しました。
ビタミン B6 とは
ビタミン B6 は水に溶けるビタミンでピリドキシン(図 1)、ピリドキサール(図 2)、ピリドキサミン(図 3)とその
リン酸化物の総称で、たんぱく質の合成や分解、神経伝達物質の生合成に関与する補酵素(非たんぱく
質)です。6 種類のビタミン B6 の中で、ピリドキサミンはアミノメチル基(赤丸の部分)を有することによ
り、他のビタミン B6 にはない特殊な作用を示します。
ピリドキサミンがビタミン B6 群の 1 種でありながら特異的な作用を示すこと、ピリドキサミンのみを大量
に投与することにより単にビタミン B6 群を食品より摂取すること以上の効果が期待できることをご理解
いただくために、あえてビタミン B6 群全体についての説明を追加しました。

5. 「2.この研究の目的」ですが、この研究の目的は、ピリドキサミンを含むビタミン B6 を大量投与
(どのくらいかも明記してください)することによって、照会回答1-2で明らかにした目的を達成する
ことだとすれば、それを簡潔に記載してください。
【回答】
大量投与量、目的を修正しました。

2