よむ、つかう、まなぶ。
資料4-2 ワーキンググループでの主な議論等のまとめ (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25905.html |
出典情報 | 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第5回 5/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
○
PHR(Personal Health Record)については、本人が自身の情報を正しく
理解し、有効に活用することが求められるが、薬局薬剤師はそれをサポー
トする役割としても期待されている。国民の健康リテラシー向上に貢献す
るのみならず、専門的見地から必要に応じ受診勧奨する等、PHR の効果的
な活用に積極的に関わるべきとの意見があった。
(4)地域の実情に応じた薬剤師サービス等の提供体制の検討
〇 地域において求められる主な薬剤師サービスや薬局機能としては、
・医薬品の供給の拠点
・夜間、休日の対応
・健康サポート機能
・新興感染症、災害等の有事の対応、
・在宅対応(無菌調剤、麻薬調剤等を含む)、
・医薬品関連情報の発信(症例検討会、勉強会の実施等を含む)
・薬事衛生(学校薬剤師、薬物濫用の防止等)
が考えられる。
○ このような薬剤師サービスや薬局機能については、薬局が個別に対応す
るだけではなく、地域全体で提供していくという観点が必要であり、地域
の実情に応じた体制について、自治体の関係部局及び関係団体等が協議・
連携して取り組むことが重要である。またこの前提として、地域において
必要な機能や、当該地域の薬局リソース等を把握することが必要との意見
があった。
〇 このため、地域において、地域医療に必要な機能を把握するともに、自
治体や医療関係者が協議の場を持ち、必要な薬剤師サービスや薬局機能の
確保策を検討する仕組みを構築すべきである。なお、当該地域での検討に
おいては、地域薬剤師会が中心的な役割を担うとともに、会員と会員以外
の薬局が協力し、議論を行う必要があると考えられる。
(5)薬局間の連携、認定薬局
(引き続き検討中)
(6)災害や新興感染症発生時に備えた対応
(引き続き検討中)
(7)へき地・離島への対応
○ 薬剤師の従事先には地域偏在があり、へき地や離島においては地域で必
要な医薬品の薬剤師によるサービスが提供できていない場合がある。
〇 へき地・離島等における医療提供体制は、医療計画に基づいて整備され
ている。薬局の開設、薬剤師の確保等についても、将来的には医療計画か
それに相当する行政計画に基づき、各地域において対応を進めるべきであ
り、必要な情報の整理等を進めるべきとの意見があった。
16
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
○
PHR(Personal Health Record)については、本人が自身の情報を正しく
理解し、有効に活用することが求められるが、薬局薬剤師はそれをサポー
トする役割としても期待されている。国民の健康リテラシー向上に貢献す
るのみならず、専門的見地から必要に応じ受診勧奨する等、PHR の効果的
な活用に積極的に関わるべきとの意見があった。
(4)地域の実情に応じた薬剤師サービス等の提供体制の検討
〇 地域において求められる主な薬剤師サービスや薬局機能としては、
・医薬品の供給の拠点
・夜間、休日の対応
・健康サポート機能
・新興感染症、災害等の有事の対応、
・在宅対応(無菌調剤、麻薬調剤等を含む)、
・医薬品関連情報の発信(症例検討会、勉強会の実施等を含む)
・薬事衛生(学校薬剤師、薬物濫用の防止等)
が考えられる。
○ このような薬剤師サービスや薬局機能については、薬局が個別に対応す
るだけではなく、地域全体で提供していくという観点が必要であり、地域
の実情に応じた体制について、自治体の関係部局及び関係団体等が協議・
連携して取り組むことが重要である。またこの前提として、地域において
必要な機能や、当該地域の薬局リソース等を把握することが必要との意見
があった。
〇 このため、地域において、地域医療に必要な機能を把握するともに、自
治体や医療関係者が協議の場を持ち、必要な薬剤師サービスや薬局機能の
確保策を検討する仕組みを構築すべきである。なお、当該地域での検討に
おいては、地域薬剤師会が中心的な役割を担うとともに、会員と会員以外
の薬局が協力し、議論を行う必要があると考えられる。
(5)薬局間の連携、認定薬局
(引き続き検討中)
(6)災害や新興感染症発生時に備えた対応
(引き続き検討中)
(7)へき地・離島への対応
○ 薬剤師の従事先には地域偏在があり、へき地や離島においては地域で必
要な医薬品の薬剤師によるサービスが提供できていない場合がある。
〇 へき地・離島等における医療提供体制は、医療計画に基づいて整備され
ている。薬局の開設、薬剤師の確保等についても、将来的には医療計画か
それに相当する行政計画に基づき、各地域において対応を進めるべきであ
り、必要な情報の整理等を進めるべきとの意見があった。
16