よむ、つかう、まなぶ。
資料3-2:宮本参考人提出資料 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27052.html |
出典情報 | 循環器病対策推進協議会(第8回 7/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1-2.脳卒中アンケート調査研究
脳卒中地域連携パスは、多くの急性期病院で使用され満足度も高かったが、回復
期病院では活用、満足度は十分ではなかった。また、急性期、回復期共に、退院カ
ンファレンスが多くの病院で行われ、退院後施設との情報共有に努めていた。急性
期、回復期、慢性期皆に利便性が高い統一された連携パスの運用を、退院調整カン
ファレンスに活用し、より情報共有を高める取り組みが有用と考えられた。
13
13
脳卒中地域連携パスは、多くの急性期病院で使用され満足度も高かったが、回復
期病院では活用、満足度は十分ではなかった。また、急性期、回復期共に、退院カ
ンファレンスが多くの病院で行われ、退院後施設との情報共有に努めていた。急性
期、回復期、慢性期皆に利便性が高い統一された連携パスの運用を、退院調整カン
ファレンスに活用し、より情報共有を高める取り組みが有用と考えられた。
13
13