よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料5】外国人介護人材に係る人員配置基準上の取扱いについて (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27603.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第212回 8/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2-2.外国人介護人材の就労実態に関する調査結果(受入事業者向けアンケート)
• 「現行通りで良い」を選択した理由は、「一定期間の就労により、円滑なコミュニケーションが期待でき
るようになるから」及び「一定期間の就労により、日本の文化や生活に関する理解を深め、介護にお
いても一定の質を確保できるようになるから」が多い。
一定期間の就労により、円滑なコミュニケーションが期待
できるようになるから

68.8%
66.9%

EPA介護福祉士候補者

一定期間の就労により、日本の文化や生活に関する理解を

37.5%

(n=160)

深め、介護においても一定の質を確保できるようになるか

24.4%



2.5%

日本語能力がN2以上あれば、就労が一定期間経過してい

5.0%

なくとも、他の職員や利用者と円滑なコミュケーションが
期待できるから
日本語能力がN2以上あれば、就労が一定期間経過してい
65.9%

なくとも、日本の文化や生活に関する理解を深め、介護に
74.4%

技能実習生

27.7%

(n=668)

おいても一定の質を確保できるから
その他

18.3%
1.5%
無回答

3.9%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

【出典】「介護施設等における外国人介護職員の就労実態に関する調査研究事業」(令和3年度老人保健健康増進等事業)

10