よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-7 藤井先生提出資料 (40 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード (第105回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第八波に向けた府民による「備え」と「対策」について

資料2

準備しておくとよいもの
体温計



常用している薬
解熱鎮痛薬等

日持ちする
食料

検査キット
体外診断用医薬品
又は
第1類医薬品

(5~7日分程度)

■コロナ陽性の場合

■発熱等の症状があり、コロナ陽性判明前/コロナ陰性の場合

相談窓口等の
情報

・受診相談センター(発熱者SOS)
かかりつけ医がない、受診できる医療機関が知りたいときの相談窓口

・#7119(救急安心センターおおさか)
すぐ受診すべきか、救急車を呼ぶべきか迷ったときの
相談窓口

基本的な感染予防対策の徹底
マスク
着用

・小児救急支援アプリ

・自宅待機SOS

15歳未満のお子様を対象に、症状から緊急性
を判断することができるアプリ

・#8000(小児救急電話相談)

外来や往診、オンライン診療などの
健康観察、健康相談等を希望する場合

夜間の子どもの急病時、病院に行った方が
いいか判断に迷ったときの相談窓口

屋内ではマスクの着用をお願いします(人との距離(めやす2m)が確保でき、会話をほとんど行わない場合を除く)。
屋外でのマスク着用は原則不要ですが、人との距離(めやす2m)が保てない中で会話をする場合は、着用をお願いします。

手洗い

換気
🄫2014 大阪府もずやん

40