よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-4 11月28日医療部会における指摘事項 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00033.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第94回 12/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○書面は契約ではないという点を十分に説明する必要がある。無
茶な権利を主張する人が発生するリスクに配慮すべき。
○かかりつけ医関係を書面で確認することについて反対ではな
いが、その法的効果を明確にするべき。事前予約の効果がある
のか、複数の医療機関と書面を締結するのか、大病院とも書面
の締結が可能なのか、オンラインのかかりつけの医師との関係
はどうなのか、患者の申し出を受けた医療機関側が拒否できる
のか、などについて整理すべき。
かかりつけ医機能について、医療法に基づく「良質かつ適切 ○複数のかかりつけ医がいる場合に対応できるよう、DX で情報
共有を促進すべき。
な医療を効率的に提供する体制の確保を図るための基本的な
方針」に反映し、医療計画にも適宜反映。



かかりつけ医機能に関する協議について、市町村介護保険事 【介護保健事業計画】
○介護事業計画との関係性とあるが、具体的な検討内容が不明。
業計画との関係性についても検討する。



【医療機関の質】
○在宅医療の提供や、介護サービスとの連携については、一定の
基準を国が統一的に定めるべきである。また、一定水準以上の
研修内容を国が設定し、研修を受講しているか否かを公表する
仕組みにすべき。
○診療所のかかりつけ医の質に課題がある。質を担保する仕組み
が必要。
○かつては、日本医師会が医師の研修歴、専門性をチェックして
標榜科を確認するという運用をしていたが、医師会加入しない
医師が増えており、こうした仕組みが形骸化している。

8