よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 都道府県における標準化及び評価指標等に関する取組事例 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29730.html
出典情報 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会 高齢者保健事業の実施計画(データヘルス計画)策定の手引きに係るワーキンググループ(第2回 12/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

東京都における保健事業全体の共通指標案(1/2)
 保健事業全体の共通の評価指標として、以下の項目の設定を検討している。次期データヘルス計画の策定時に、各区市町村に
参考にしてもらうことを想定しており、現時点では、項目・活用方法を含め、検討を行っている段階である。
<共通の評価指標(案)>
保健事業全体の評価指標

※小規模町村は年齢階級を40~59歳、60~74歳の2区分で比較
東京都データヘルス支援事業
共通の評価指標

評価対象

単位

算出方法

平均自立期間(要支援・要介護)



(KDBを参照)
※人口 13万人以上の自治体では1年分の死亡情報を用い、人口
13 万人未満の自治体では3年分の死亡情報を利用

2

1.栄養・食生活

週3回以上就寝前夕食

%

問診項目該当者数(人)/回答者数(人)

3

1.栄養・食生活

週3回以上朝食を抜く

%

問診項目該当者数(人)/回答者数(人)

4

2.身体活動・運動

1日1時間以上運動なし

%

問診項目該当者数(人)/回答者数(人)

睡眠不足

%

問診項目該当者数(人)/回答者数(人)

1

長期的な健康度

カテゴリ区分
(※)

比較対象

男女別

算出上の誤差が生じることか
ら、他地域との比較は控える
べきとされている

性・年齢階級別
(5歳刻み)

都平均

5

生活習慣の状況 3.休養

6

4.飲酒

1日飲酒量_1合以上

%

1日飲酒量 1~2合、2~3合、3合以上 の合計人数(人)/回
答者数(人)

5.喫煙

喫煙率

%

問診項目該当者数(人)/回答者数(人)

6.歯・口腔の健康

咀嚼_かみにくい・ほとんどかめない

%

咀嚼の問診項目 かみにくい、ほとんどかめない の合計人数(人)/
回答者数(人)

内臓脂肪症候群の該当者割合

%

特定健診受診者における内臓脂肪症候群該当者数(人)/特定健
康診査受診者数(人)

性・年齢階級別
(5歳刻み

都平均

高血圧症の有病者割合

%

高血圧症の有病者数(人)/被保険者数(人)

性・年齢階級別
(10歳刻み

都平均

脳血管疾患の有病者割合

%

脳血管疾患の有病者数(人)/被保険者数(人)

性・年齢階級別
(10歳刻み

都平均

虚血性心疾患の有病者割合

%

虚血性心疾患の有病者数(人)/被保険者数(人)

性・年齢階級別
(10歳刻み

都平均

7
8

9

総合
アウトカム
評価指標

疾病リスク

10
11
12

有病者の状況

東京都福祉保健局保健政策部国民健康保険課より提供

7