よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 母子保健情報のデジタル化について (40 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30753.html
出典情報 母子健康手帳、母子保健情報等に関する検討会(第7回 2/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

母子保健情報の電子化(データ化)を進めるに当たっての課題
第6回母子健康手帳、母子保健情報等に関する検討会(令和4年12月23日)資料1より

○ 母子保健情報の電子化(データ化)を進めるに当たって、自治体職員によるデータ入力業務の増大、電子デー
タ化のためのシステム導入・保守に必要な財源の確保が、多くの市町村で課題として挙げられている。

1万人未満
度数

割合(%)

1万〜3万人
度数

割合(%)

3万〜10万人
度数

割合(%)

10万人以上
度数

割合(%)

総計
度数

割合(%)

自治体職員による
データ入力業務の増大

404

76.5

360

79.5

402

83.8

228

81.4

1,394

80.1

電子データ化のためのシステムの
導入・保守に必要な財源の確保

291

55.1

286

63.1

352

73.3

230

82.1

1,159

66.6

データ入力・閲覧に必要な物品
(端末等)の確保

101

19.1

170

37.5

228

47.5

160

57.1

659

37.9

外部業者に電子データ化を委託
するために必要な財源の確保

126

23.9

150

33.1

219

45.6

151

53.9

646

37.1

健診現場などで直接データ入力を
してもらうための協力・理解

105

19.9

134

29.6

184

38.3

129

46.1

552

31.7

SE(システムエンジニア)等の
デジタル人材の確保

86

16.3

110

24.3

158

32.9

121

43.2

475

27.3

特になし

54

10.2

32

7.1

18

3.8

7

2.5

111

6.4

その他

26

4.9

21

4.6

23

4.8

20

7.1

90

5.2

528

100

453

100

480

100

280

100

1,741

100

回答自治体数

母子保健課調べ(令和4年9月)

40