よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な方針の全部を改正する件 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33414.html |
出典情報 | 「健康日本 21(第三次)」を推進する上での基本方針を公表します(5/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
がんは、我が国の主要な死因であり、禁煙等の生活習慣の改善を通じた予防等に取り組むことで、
罹患率・死亡率の減少を目標とする。加えて、早期発見を促すために、がん検診の受診率の向上を
目標とする。
循環器病は、我が国の主要な死因であり、脳血管疾患及び心疾患の発症の危険因子となる高血圧
の改善、脂質高値の減少、これらの疾患による死亡率の減少等を目標とする。
糖尿病は、患者数が多く、重大な合併症を引き起こすおそれがあり、発症予防や重症化予防が重
要である。このため、有病者の増加の抑制、血糖値の適正な管理、治療中断者の減少及び合併症の
減少を目標とする。
また、循環器病及び糖尿病の発症予防・重症化予防のため、メタボリックシンドローム、特定健
康診査及び特定保健指導に関する目標を設定する。
COPDは、喫煙が最大の発症要因であるため、禁煙による予防が効果的であるとともに、早期
発見が重要である。予防・早期発見を通じ、死亡率の減少を目標とする。
(三)
生活機能の維持・向上
10
罹患率・死亡率の減少を目標とする。加えて、早期発見を促すために、がん検診の受診率の向上を
目標とする。
循環器病は、我が国の主要な死因であり、脳血管疾患及び心疾患の発症の危険因子となる高血圧
の改善、脂質高値の減少、これらの疾患による死亡率の減少等を目標とする。
糖尿病は、患者数が多く、重大な合併症を引き起こすおそれがあり、発症予防や重症化予防が重
要である。このため、有病者の増加の抑制、血糖値の適正な管理、治療中断者の減少及び合併症の
減少を目標とする。
また、循環器病及び糖尿病の発症予防・重症化予防のため、メタボリックシンドローム、特定健
康診査及び特定保健指導に関する目標を設定する。
COPDは、喫煙が最大の発症要因であるため、禁煙による予防が効果的であるとともに、早期
発見が重要である。予防・早期発見を通じ、死亡率の減少を目標とする。
(三)
生活機能の維持・向上
10