よむ、つかう、まなぶ。
資料2 第4期がん対策推進基本計画ロジックモデル 暫定版 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34073.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第89回 7/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
「第4期がん対策推進基本計画ロジックモデル
暫定版」:がんの1次予防
第89回がん対策推進協議会 資料2 (令和5年7月10日)
感染症対策について(肝炎)
個別施策
#
アウトプット指標
肝疾患専門医療機関数
肝炎ウイルス検査体制の充実
やウイルス陽性者の受診勧奨、
普及啓発を引き続き推進
肝炎医療コーディネーター
112103
の養成者数
112102
B型肝炎については、予防接種
法に基づく定期接種及びウイル
B型肝炎定期予防接種
112104 ス排除を可能とする治療薬・治
実施率
療法の開発に向けた研究を引き
続き推進
3期
データソース
#
中間アウトカム
指標
3期
ー
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
データソース
112201
B型・C型肝炎ウィルス検
B型・C型肝炎ウイルス検査受検率
査受検率の増加
ー
厚生労働科学研究
ー
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
112202
B型・C型肝炎ウィルス陽
B型・C型肝炎ウイルス陽性者数
性者数の減少
ー
「地域保健・健康増進事業報告
(健康増進編)」及び 「特定感
染症検査等事業実績報告」
参3
地域保健・健康増
進事業報告
3期
データソース
#
中間アウトカム
ー
厚生労働省調べ
112203 HTLV-1 感染率の減少
ー
結核感染症課調査
ー
結核感染症課調査
ー
母子保健課調査
感染症対策について(HTLV-1 )
個別施策
#
アウトプット指標
(HTLV-1に関する) HTLV-1関連のホームペー
患者及びその家族等 ジの閲覧数(厚労省や
112105
の目線に立ったわかり 厚生労働科学研究班作
感染予 やすい情報提供の推 成のホームページのPV
防対策 進
数)
を含め
たHT HTLV-1キャリアや
112106
LV- ATL・HAM患者に対す HTLV-1関連の窓口数
1総合 る相談体制の構築
対策等
112107 を引き
HTLV-1の保健所の検 HTLV-1の保健所の検査
査体制の整備
数
続き推
進
妊婦に対するHTLV-1
妊婦健康診査における
スクリーニング検査の継
112108
HTLV-1抗体検査の公費
続(実施率100%の維
負担実施率
持)
指標
3期
データソース
ヒトT細胞白血病ウイルス1型感染
参4 厚生労働科学研究
率
その他
個別施策
#
-
アウトプット指標
引き続き、健康で無症状な集
団に対する、ピロリ菌 の除菌の
胃がん発症予防における有効
性等について、国内外の知見を 検討の段階のため、指標
速やかに収集し、科学的根拠に 設定無し(着実に検討
基づき、除菌の必要性の有無 を推進すること)
及びその対象者について検討す
るとともに、運用上の課題につい
て整理する
3期
-
データソース
-
3
暫定版」:がんの1次予防
第89回がん対策推進協議会 資料2 (令和5年7月10日)
感染症対策について(肝炎)
個別施策
#
アウトプット指標
肝疾患専門医療機関数
肝炎ウイルス検査体制の充実
やウイルス陽性者の受診勧奨、
普及啓発を引き続き推進
肝炎医療コーディネーター
112103
の養成者数
112102
B型肝炎については、予防接種
法に基づく定期接種及びウイル
B型肝炎定期予防接種
112104 ス排除を可能とする治療薬・治
実施率
療法の開発に向けた研究を引き
続き推進
3期
データソース
#
中間アウトカム
指標
3期
ー
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
データソース
112201
B型・C型肝炎ウィルス検
B型・C型肝炎ウイルス検査受検率
査受検率の増加
ー
厚生労働科学研究
ー
地方自治体におけ
る肝炎対策実施状
況調査
112202
B型・C型肝炎ウィルス陽
B型・C型肝炎ウイルス陽性者数
性者数の減少
ー
「地域保健・健康増進事業報告
(健康増進編)」及び 「特定感
染症検査等事業実績報告」
参3
地域保健・健康増
進事業報告
3期
データソース
#
中間アウトカム
ー
厚生労働省調べ
112203 HTLV-1 感染率の減少
ー
結核感染症課調査
ー
結核感染症課調査
ー
母子保健課調査
感染症対策について(HTLV-1 )
個別施策
#
アウトプット指標
(HTLV-1に関する) HTLV-1関連のホームペー
患者及びその家族等 ジの閲覧数(厚労省や
112105
の目線に立ったわかり 厚生労働科学研究班作
感染予 やすい情報提供の推 成のホームページのPV
防対策 進
数)
を含め
たHT HTLV-1キャリアや
112106
LV- ATL・HAM患者に対す HTLV-1関連の窓口数
1総合 る相談体制の構築
対策等
112107 を引き
HTLV-1の保健所の検 HTLV-1の保健所の検査
査体制の整備
数
続き推
進
妊婦に対するHTLV-1
妊婦健康診査における
スクリーニング検査の継
112108
HTLV-1抗体検査の公費
続(実施率100%の維
負担実施率
持)
指標
3期
データソース
ヒトT細胞白血病ウイルス1型感染
参4 厚生労働科学研究
率
その他
個別施策
#
-
アウトプット指標
引き続き、健康で無症状な集
団に対する、ピロリ菌 の除菌の
胃がん発症予防における有効
性等について、国内外の知見を 検討の段階のため、指標
速やかに収集し、科学的根拠に 設定無し(着実に検討
基づき、除菌の必要性の有無 を推進すること)
及びその対象者について検討す
るとともに、運用上の課題につい
て整理する
3期
-
データソース
-
3