よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】医療・介護連携、人生の最終段階の医療・介護 (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34837.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第222回 8/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

歯科医師に詳細な情報提供を期待したことがある事項
○ 介護支援専門員が、ケアプランに反映する上で歯科医師に詳細な情報提供を期待したことがある事項は「摂食・嚥
下機能」や「口腔機能の維持・向上」が多かった。
0
口腔衛生状態不良
う蝕
歯周病
口腔粘膜疾患(潰瘍等)
義歯の問題(義歯新製が必要な欠損、義歯破損・不適合等)
摂食・嚥下機能の低下
口腔乾燥
配慮すべき基礎疾患
う蝕治療
冠・ブリッジ治療
義歯の新製や修理等
歯周病の治療
口腔機能の維持・向上
歯科医師による居宅療養管理指導
歯科衛生士による居宅療養管理指導
摂食・嚥下機能
誤嚥性肺炎
低栄養
食事姿勢・食べ方の指導
リハビリテーション・機能訓練と栄養管理との連携等
利用者の日常生活上の留意事項の評価
社会生活面の課題の評価
社会生活面の課題に対する必要な支援の評価
今後の居宅サービス利用の維持・中止・頻度変更の提案
その他
特に無い
無回答

10

20

30

40

50

60

70

(%)

46.7
23.6
27.2
25.0
40.6
61.2
23.9
37.3
20.7
19.2
27.2
24.6
48.6
44.2
39.1
53.6
48.2
37.3
41.3
36.2
30.8
19.2
20.7
28.6
0.0

9.4
12.0

(出典)令和4年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業
在宅で療養する要介護高齢者に対する多職種連携と適切なサービス提供に係る調査研究事業 令和5年(2023年)3月 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
22
経営研究所