よむ、つかう、まなぶ。
【資料3】日本ケアテック協会 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35427.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第226回 10/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
ICT活用を前提としたオペレーションの報酬での評価
他産業では当然のSaaSモデルによる効率化が必須であり、サービスオペレーション全般をICT化することで①利
用者・家族、事業者、保険者三方よしのサービスを具現化できることに加え、②大規模集約化も可能となるが、
それには定常的な月額課金型のサービスに耐えうる財政支援(=報酬での評価)が必要
オペレーション改善に寄与する三要素
管理業務
居宅介護支援
•
通所系
•
•
介護レセプト(介護保険請
求)、ケアプラン作成支援AI
介護記録システム
情報システム管理(個人情報
管理、PC管理、wifi等インフラ
管理、クラウドサーバー管理、セ
キュリティ管理)
中小規模クラウドバックオフィス
パッケージ(人事給与、経理会
計、グループウェア)等
訪問系
訪問系
•
泊まり系
泊まり系
•
•
センサー
•
•
•
•
•
•
•
遠隔介護
3次元電子マット在宅介護見
守りシステム
独居高齢者見守り・転倒検知
在宅高齢者見守りシステム
浴室・トイレ内検知通報システム
等
バイタルセンシング
排泄予測システム
ベッドサイドセンサー
等
•
•
コミュニケーションシステム
声かけコミュニケーションロボット
•
•
•
•
家電による見守りプラットフォーム
マルチ離床センサ見守りシステム
服薬管理支援機器
オンコールシステム
等
等
上記ICTを活用した場合の在宅サービスオペレーションを位置付けたうえで、診療報酬におけるロボットスーツによる
歩行運動処置や、画像診断関係加算と同様、定常的に保険請求できる仕組みとすることが必要
例えば、ICT活用を検討する委員会の設置、必要な委員配置(シスアド、ITコーディネータ、その他準ずる者等)、
セキュリティ対策の実施、ICT投資額の公開等を要件とした加算化も考えられる
10
他産業では当然のSaaSモデルによる効率化が必須であり、サービスオペレーション全般をICT化することで①利
用者・家族、事業者、保険者三方よしのサービスを具現化できることに加え、②大規模集約化も可能となるが、
それには定常的な月額課金型のサービスに耐えうる財政支援(=報酬での評価)が必要
オペレーション改善に寄与する三要素
管理業務
居宅介護支援
•
通所系
•
•
介護レセプト(介護保険請
求)、ケアプラン作成支援AI
介護記録システム
情報システム管理(個人情報
管理、PC管理、wifi等インフラ
管理、クラウドサーバー管理、セ
キュリティ管理)
中小規模クラウドバックオフィス
パッケージ(人事給与、経理会
計、グループウェア)等
訪問系
訪問系
•
泊まり系
泊まり系
•
•
センサー
•
•
•
•
•
•
•
遠隔介護
3次元電子マット在宅介護見
守りシステム
独居高齢者見守り・転倒検知
在宅高齢者見守りシステム
浴室・トイレ内検知通報システム
等
バイタルセンシング
排泄予測システム
ベッドサイドセンサー
等
•
•
コミュニケーションシステム
声かけコミュニケーションロボット
•
•
•
•
家電による見守りプラットフォーム
マルチ離床センサ見守りシステム
服薬管理支援機器
オンコールシステム
等
等
上記ICTを活用した場合の在宅サービスオペレーションを位置付けたうえで、診療報酬におけるロボットスーツによる
歩行運動処置や、画像診断関係加算と同様、定常的に保険請求できる仕組みとすることが必要
例えば、ICT活用を検討する委員会の設置、必要な委員配置(シスアド、ITコーディネータ、その他準ずる者等)、
セキュリティ対策の実施、ICT投資額の公開等を要件とした加算化も考えられる
10