よむ、つかう、まなぶ。
資料(税ー参考2○今後の進め方等について (34 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000201454_00009.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 医療機関等における消費税負担に関する分科会(第23回 10/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
消費税引上げに伴う診療報酬における対応 中3 0医 .協 1 2総.-54( -改 2)
○ 2019年10月に予定されている消費税率10%への引上げに向けて、診療報
酬制度における対応に関する検討を行ってきた。
○ 2019年度改定に当たっては、消費税率が5%から8%に引き上がった部分
も含めた、消費税率5%から10%の部分について、補てん状況が是正される
配点とする方針。
○ 補てん点数項目に係る算定回数について、直近のNDBデータの通年の実
績データを用いることで、可能な限り実態を踏まえた形で補てん点数の計算
を行う。
○ 消費税率10%への引上げ後の補てん状況については、必要なデータが揃い
次第速やかに、かつ継続的に検証。
①医科 基本診療料に点数を上乗せすることを中心に対応。入院料について、
病院種別や入院料別ごとの入院料シェアも考慮して、消費税負担に見合う補
てん点数を決定。
②歯科 2014年改定時の考え方を踏襲し、原則として初・再診料に配分。
③調剤 2014年改定時の考え方を踏襲し、原則として初・再診料に配分。
34
○ 2019年10月に予定されている消費税率10%への引上げに向けて、診療報
酬制度における対応に関する検討を行ってきた。
○ 2019年度改定に当たっては、消費税率が5%から8%に引き上がった部分
も含めた、消費税率5%から10%の部分について、補てん状況が是正される
配点とする方針。
○ 補てん点数項目に係る算定回数について、直近のNDBデータの通年の実
績データを用いることで、可能な限り実態を踏まえた形で補てん点数の計算
を行う。
○ 消費税率10%への引上げ後の補てん状況については、必要なデータが揃い
次第速やかに、かつ継続的に検証。
①医科 基本診療料に点数を上乗せすることを中心に対応。入院料について、
病院種別や入院料別ごとの入院料シェアも考慮して、消費税負担に見合う補
てん点数を決定。
②歯科 2014年改定時の考え方を踏襲し、原則として初・再診料に配分。
③調剤 2014年改定時の考え方を踏襲し、原則として初・再診料に配分。
34