よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


診-2参考1○入院・外来医療等の調査・評価分科会からの報告について (38 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00030.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第218回 10/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「呼吸ケア」に該当する患者の状況
○ 「呼吸ケア」に該当する患者においては、多くが酸素吸入の実施により該当しているが、5%程度の患者は人工呼吸の実施に
より該当していた。
○ 人工呼吸の実施割合は、長期間入院する患者において高い傾向にあった。
「呼吸ケア」に該当する患者における各診療行為の実施割合

92.2%
4.5%

89.5%
4.6%

77.8%
3.8%

76.6%
4.0%

74.8%
4.2%

地域
一般1
80.8%
4.6%

1.3%

1.3%

1.4%

1.1%

1.0%

0.7%

1.6%

2.3%
0.2%

2.2%
0.1%

1.6%
0.0%

1.0%
0.0%

0.6%
0.0%

1.0%
0.1%

5.0%
0.1%

特定機能病院

酸素吸入※1
人工呼吸※2
鼻マスク式人工呼吸器・鼻マスク式補助換
気法※3
ハイフローセラピー(15歳以上)
その他※4

急1

急2

急4

(入院1~10日目の患者のみ)

特定機能
病院
酸素吸入※1
人工呼吸※2
鼻マスク式人工呼吸器・鼻マス
ク式補助換気法※3
ハイフローセラピー(15歳以
上)
その他※4

急5

参考:HCU

78.9%
15.3%

(入院11~20日目の患者のみ)

急1

急2

急4

急5

94.9%
2.2%

91.9%
3.1%

81.8%
3.2%

78.0%
3.1%

76.2%
3.3%

1.1%

1.1%

1.2%

0.9%

0.9%

2.0%

1.8%

1.3%

0.9%

0.2%

0.1%

0.0%

0.0%

地域
一般1

特定機能
病院

地域
一般1

急1

急2

急4

急5

91.1%
4.8%

88.4%
4.9%

75.4%
4.2%

77.1%
4.2%

75.7%
4.3%

0.6%

1.5%

1.5%

1.6%

1.2%

1.2%

0.5%

0.4%

0.9%

2.7%

2.8%

1.7%

1.1%

0.8%

1.0%

0.0%

0.1%

0.3%

0.1%

0.0%

0.0%

0.0%

0.1%

82.4%
3.8%

80.0%
4.5%

※1 酸素吸入、酸素吸入(マイクロアダプター)、酸素吸入(マイクロアダプター)(5時間超14日目まで)、酸素吸入(マイクロアダプター)(5時間超15日目以降)
※2 人工呼吸(5時間超14日目まで)、人工呼吸(5時間超15日目以降)、人工呼吸(半閉鎖式循環麻酔器)、人工呼吸(半閉鎖式循環麻酔器)(5時間超14日目まで)、人工呼吸(半閉鎖式循環麻酔器)(5時間超15日目以降)、
人工呼吸(閉鎖循環式麻酔装置)、人工呼吸(閉鎖循環式麻酔装置)(5時間超14日目まで)、人工呼吸(閉鎖循環式麻酔装置)(5時間超15日目以降)、体外式陰圧人工呼吸器治療
※3 人工呼吸(鼻マスク式人工呼吸器)、人工呼吸(鼻マスク式人工呼吸器)(5時間超14日目まで)、人工呼吸(鼻マスク式人工呼吸器)(5時間超15日目以降)、鼻マスク式補助換気法
※4 間歇的陽圧吸入法、酸素テント、酸素加圧(気管内挿管下に閉鎖循環式麻酔器)、酸素加圧(気管内挿管下に閉鎖循環式麻酔器・5時間超14日目まで)、酸素加圧(気管内挿管下に閉鎖循環式麻酔器・5時間超15日目以降)、突発性
難聴に対する酸素療法、閉鎖循環式麻酔器使用気管内挿管下酸素吸入、閉鎖循環式麻酔器使用気管内挿管下酸素吸入(5時間超14日目まで)、閉鎖循環式麻酔器使用気管内挿管下酸素吸入(5時間超15日目以降)、無水アルコール吸入
療法、無水アルコール吸入療法(5時間超14日目まで)、無水アルコール吸入療法(5時間超15日目以降)

出典:DPCデータ(令和5年1月~3月)

38