よむ、つかう、まなぶ。
資料1 厚生労働省 御提出資料 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/240314/medical08_agenda.html |
出典情報 | 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第8回 3/14)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地域包括支援センターの体制整備等
改正の趣旨
•
地域住⺠の複雑化・複合化したニーズへの対応、認知症⾼齢者の家族を含めた家族介護者⽀援の充実など、地域
の拠点である地域包括支援センターへの期待や業務は増大。
•
このため、居宅介護⽀援事業所など地域における既存の資源の効果的な活⽤・連携を図りながら、介護予防支援
(介護予防ケアプランの作成等)や総合相談⽀援業務など、センターが地域住⺠への⽀援をより適切に⾏う体制
の整備を図る。
改正の概要・施⾏期⽇
•
要⽀援者に⾏う介護予防⽀援について、地域包括⽀援センターに加えて、居宅介護⽀援事業所(ケアマネ事業
所)も市町村からの指定を受けて実施できることとする。その際、指定を受けたケアマネ事業所は、市町村や地
域包括支援センターとも連携を図りながら実施することとする。
•
地域包括⽀援センターが⾏う総合相談⽀援業務につい
て、その一部をケアマネ事業所等に委託することを可
能とする。その際、委託を受けたケアマネ事業所は、
市町村等が示す方針に従って、業務を実施することと
する。
•
施⾏期⽇︓令和6年4⽉1⽇
負担に感じる業務(上位3つまで) ※1037センターからの回答を集計
総合相談支援業務
権利擁護業務
包括的・継続的
ケアマネジメント支援業務
32.4%
14.9%
7.3%
指定介護予防支援
第一号介護予防支援
20.6%
19.2%
17.0%
7.2%
15.3%
18.6%
9.1%
31.6%
70.4%
53.6%
19.5%
24.5%
30.0%
17.4%
48.8%
12.1%
60.7%
最も負担
2番目に負担
3番目に負担
6
改正の趣旨
•
地域住⺠の複雑化・複合化したニーズへの対応、認知症⾼齢者の家族を含めた家族介護者⽀援の充実など、地域
の拠点である地域包括支援センターへの期待や業務は増大。
•
このため、居宅介護⽀援事業所など地域における既存の資源の効果的な活⽤・連携を図りながら、介護予防支援
(介護予防ケアプランの作成等)や総合相談⽀援業務など、センターが地域住⺠への⽀援をより適切に⾏う体制
の整備を図る。
改正の概要・施⾏期⽇
•
要⽀援者に⾏う介護予防⽀援について、地域包括⽀援センターに加えて、居宅介護⽀援事業所(ケアマネ事業
所)も市町村からの指定を受けて実施できることとする。その際、指定を受けたケアマネ事業所は、市町村や地
域包括支援センターとも連携を図りながら実施することとする。
•
地域包括⽀援センターが⾏う総合相談⽀援業務につい
て、その一部をケアマネ事業所等に委託することを可
能とする。その際、委託を受けたケアマネ事業所は、
市町村等が示す方針に従って、業務を実施することと
する。
•
施⾏期⽇︓令和6年4⽉1⽇
負担に感じる業務(上位3つまで) ※1037センターからの回答を集計
総合相談支援業務
権利擁護業務
包括的・継続的
ケアマネジメント支援業務
32.4%
14.9%
7.3%
指定介護予防支援
第一号介護予防支援
20.6%
19.2%
17.0%
7.2%
15.3%
18.6%
9.1%
31.6%
70.4%
53.6%
19.5%
24.5%
30.0%
17.4%
48.8%
12.1%
60.7%
最も負担
2番目に負担
3番目に負担
6