よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6 提出資料5(吉川構成員) (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40493.html
出典情報 新たな地域医療構想等に関する検討会(第5回 5/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

住民を支える、これからの保健・医療・介護提供体制イメージ
地域の医療・介護資源や需要・実情に合わせて、提供体制の類型(大都市型・地方都市型・過疎地域型)や区域の範囲
は異なる。切れ目ないサービス提供には、情報共有システムが不可欠。

三次医療圏
(広域対応)

高度急性期
病院
(三次救急)

治す医療

(外来)
紹介受診
重点医療
機関

【医療と介護・障害福祉サービスの一体的な提供体制】

治し、支える医療

医療圏域
急性期病院

(急性期から回復期まで
包括的に機能を担う)

(24時間の入院受入れ・
往診対応、多機能、多職
種配置、専門性の高い看
護師)

在宅医療を積極的
に支援する診療所
(24時間往診対応、
多機能、多職種配置)



介護・障害福祉サービス

日常生活圏域

保健

複数施設・多職種の連携による医療・看護・介護提供体制の強化

障害者支援施設等

病院

在宅医療を積極的
に支援する病院
(赤枠)
地域の在宅医療
を「面」で支える
ための連携拠点
として位置付ける

救急医療・高度医療の強靭化
(医師や看護師の集約化・ICUまたは救命救急病床の大規模化など)

介護施設サービス




診療所
181施設。急性期充実




診療所
診療所

第8次医療計画の「在宅医療の体制構築に係る指針」では、「在宅医
療において積極的な役割を担う医療機関」と「在宅医療に必要な連携
を担う拠点(市町村、保健所等)」を医療計画に位置付け、市町村の
「在宅医療・介護連携推進事業」との連携を図ることが重要とされてい
る。「在宅医療において積極的な役割を担う医療機関」は、24時間
体制で在宅医療の4機能(退院支援、日常の療養支援、急変時の
対応、看取り)を担うとともに、地域の在宅医療を「面」で支えるための
連携拠点として期待される。訪問看護事業所や看多機の中でも連携
拠点となる事業所を位置づけ、ニーズに応じた役割発揮を行う。

学校における
養護活動

(特養・老健・介護医療
院・サ高住・有料老人ホー
ム・養護老人ホーム・軽費
老人ホーム・認知症高齢
者グループホーム)

健康教育の他、
医療的ケア児対
応を含む

看護小規模多機
能型居宅介護
訪問看護事業所

敷地内看多機
(医療ニーズを持つ重度利用
者や看取りを24時間対応。
「通い」「泊まり」「訪問看護」
訪問介護」)




助産所

保健所

産業
保健

拠点型
訪問看護事業所
12
(大規模、24時間対応、
多機能、多職種連携、
専門性の高い看護師)
© 2024 Japanese Nursing Association .

12