よむ、つかう、まなぶ。
資料2-4 令和5年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業 (広島県合同輸血療法委員会 藤井参考人提出資料) (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43282.html |
出典情報 | 薬事審議会 血液事業部会適正使用調査会(令和6年度第1回 9/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和5年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業(令和5年8月31日広島県採択)
【課題名】
災害時等における医療機関間の輸血用血液製剤の譲受・譲渡(融通)の実効性の向上について
内
容
医療機関間の血液製剤の融通に必要な事前の協定締
1
結を促進するため、協定書のひな形(費用弁償方法
アウトカム(目論見)
○
災害拠点病院等(譲渡医療機関)を中心
とした事前の協定締結が広がる。
を含む。)を作成し、指針に追加する。
災害発生時に外傷等で一定程度需要のある新鮮凍結
2
血漿(FFP)の融通も可能となるよう、模擬(実
地)訓練・検証(搬送中の品質保持等)を実施した
上で、指針の改定を行う。
○ 協定により、譲受・譲渡医療機関が特定
され、各院における具体的なマニュアル作
りや訓練が促進される。
○ 災害時等における血液製剤供給体制の実
効性が向上する。
16
【課題名】
災害時等における医療機関間の輸血用血液製剤の譲受・譲渡(融通)の実効性の向上について
内
容
医療機関間の血液製剤の融通に必要な事前の協定締
1
結を促進するため、協定書のひな形(費用弁償方法
アウトカム(目論見)
○
災害拠点病院等(譲渡医療機関)を中心
とした事前の協定締結が広がる。
を含む。)を作成し、指針に追加する。
災害発生時に外傷等で一定程度需要のある新鮮凍結
2
血漿(FFP)の融通も可能となるよう、模擬(実
地)訓練・検証(搬送中の品質保持等)を実施した
上で、指針の改定を行う。
○ 協定により、譲受・譲渡医療機関が特定
され、各院における具体的なマニュアル作
りや訓練が促進される。
○ 災害時等における血液製剤供給体制の実
効性が向上する。
16