よむ、つかう、まなぶ。
予算執行調査資料(総括調査票) (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/budget_execution_audit/fy2024/sy0610/0610b.html |
出典情報 | 令和6年度 予算執行調査の結果を公表します(10月公表分)(10/3)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2/3
販S
レレ
括 。 調
食 票
調査事案名 | (3) 子どものための教育・保育給付
②調査の視点
施設型給付等の使途
"について
施設型給付等について、
予算積算の考え方 (人件費、
管理費、事業費) に沿って
適切な管理の下で、当該施
設の運営費に充てられてい
るか。
※ 制度上、施設型給付や地
域型保育給付については、
厳密な使途制限が設けられ
ていない。また、私立保育
所の委託費には使途制限が
あるものの、一定の要件を
満たすことで弾力的な運用
が可能となっている。
【 調査対象年度】
令和5年度
【 調査対象先数】
保育所 : 3, 225先
幼稚園 : 323先
認定こども園 : 1, 716先
地域型保育事業 : 1.141先
※いずれも私立
③調査結果及びその分析
③④今後の改善点・検討
の方向性
_ 施設型給付等の使途について
⑥
⑥
⑥
本来、当該施 0
る施設型給付等を自施設の運営以外へ支出 (流
用) している施 との割合は、 最も多い認定こど
も園で37%であった。前回調査まとの比較では、
保育所を除き、いずれの施設類型も割合が大幅
に増加している【図1】 。
また、流用している各施設において、収入に
占める当該支出の割合は、最も多い地域型保育
事業で39%であった。その主な使途は「同一法人
の他の社会福祉施設・教育施設等の運営・事業
に関する費用」であった【図2】 。
※ 平成30年度予算執行調査「子どものための教育・
保育給付」 (調査対象年度 : 平成29年度)
積立資産への積立状況 (フロー) について、
保育所においては、約5割の施設が積立資産へ
の積立を行っており、それらの施設の1施設あ
と りの計上額は約3. 200万円であった。また、認
こども園においては、約4割の施設が積立資
二への季立を生 っており、それらの施設の1施
設あたりの計上額は約8, 400万円にも上っていた。
積立資産の保有状況 (ストック) について、
積立資産の対収入比は、保育所では14%であり、
認定こども園では26%となっていた。 認定こども
園は、一般のサービス業における積立資産の対
売上高比の13%を大きく上回っていた【図3】 。
※ 調査対象先全体の積立資産合計/収入合計で人算出
【図1】自施設の運営以外へ支出している施設
の割合 37
40% 。 H29年度
09 27% =R5年度 aa
20%
10%
10%
軸 { 較 な
礎 こ 礎
育 稚 ど認 育肖
所 も 定 ま 拓
【図 2 】 収入額に対する自施設の運営 へ
の支出額の割合
40% 390
人
昌R5年度
30% 21%
20% 119
10% - 還
開 ja
幼 こ 礎
稚 ” ど認 青井
軸 も 定 事 趣
業
【図3】 積立資産の保有状況 (対収入比)
30% 26
209 13% 14%
|_
0%
サ 保 こ
| 育 ど 認
ビ 所 も 定
ス
業
[出所]サービス業 : 法人企業統計調査 (財務省)
※ サー ビス業は、 積立金/売上高で算出し、 令和元て 5年度の
5年間のうち、最大値と最小値を除いた3か年分の平均値。
施設型給付等の使途
について
〇 施設型給付等の一部が自
施設の運営以外に使われて
いることや、積立資産の保
有割合の状況が前回調査か
ら継続していることから、
施設型給付等の使途の在り
方を改めて検討するととも
に、公定価格の水準につい
ても検証し、適正化すべき。
販S
レレ
括 。 調
食 票
調査事案名 | (3) 子どものための教育・保育給付
②調査の視点
施設型給付等の使途
"について
施設型給付等について、
予算積算の考え方 (人件費、
管理費、事業費) に沿って
適切な管理の下で、当該施
設の運営費に充てられてい
るか。
※ 制度上、施設型給付や地
域型保育給付については、
厳密な使途制限が設けられ
ていない。また、私立保育
所の委託費には使途制限が
あるものの、一定の要件を
満たすことで弾力的な運用
が可能となっている。
【 調査対象年度】
令和5年度
【 調査対象先数】
保育所 : 3, 225先
幼稚園 : 323先
認定こども園 : 1, 716先
地域型保育事業 : 1.141先
※いずれも私立
③調査結果及びその分析
③④今後の改善点・検討
の方向性
_ 施設型給付等の使途について
⑥
⑥
⑥
本来、当該施 0
る施設型給付等を自施設の運営以外へ支出 (流
用) している施 との割合は、 最も多い認定こど
も園で37%であった。前回調査まとの比較では、
保育所を除き、いずれの施設類型も割合が大幅
に増加している【図1】 。
また、流用している各施設において、収入に
占める当該支出の割合は、最も多い地域型保育
事業で39%であった。その主な使途は「同一法人
の他の社会福祉施設・教育施設等の運営・事業
に関する費用」であった【図2】 。
※ 平成30年度予算執行調査「子どものための教育・
保育給付」 (調査対象年度 : 平成29年度)
積立資産への積立状況 (フロー) について、
保育所においては、約5割の施設が積立資産へ
の積立を行っており、それらの施設の1施設あ
と りの計上額は約3. 200万円であった。また、認
こども園においては、約4割の施設が積立資
二への季立を生 っており、それらの施設の1施
設あたりの計上額は約8, 400万円にも上っていた。
積立資産の保有状況 (ストック) について、
積立資産の対収入比は、保育所では14%であり、
認定こども園では26%となっていた。 認定こども
園は、一般のサービス業における積立資産の対
売上高比の13%を大きく上回っていた【図3】 。
※ 調査対象先全体の積立資産合計/収入合計で人算出
【図1】自施設の運営以外へ支出している施設
の割合 37
40% 。 H29年度
09 27% =R5年度 aa
20%
10%
10%
軸 { 較 な
礎 こ 礎
育 稚 ど認 育肖
所 も 定 ま 拓
【図 2 】 収入額に対する自施設の運営 へ
の支出額の割合
40% 390
人
昌R5年度
30% 21%
20% 119
10% - 還
開 ja
幼 こ 礎
稚 ” ど認 青井
軸 も 定 事 趣
業
【図3】 積立資産の保有状況 (対収入比)
30% 26
209 13% 14%
|_
0%
サ 保 こ
| 育 ど 認
ビ 所 も 定
ス
業
[出所]サービス業 : 法人企業統計調査 (財務省)
※ サー ビス業は、 積立金/売上高で算出し、 令和元て 5年度の
5年間のうち、最大値と最小値を除いた3か年分の平均値。
施設型給付等の使途
について
〇 施設型給付等の一部が自
施設の運営以外に使われて
いることや、積立資産の保
有割合の状況が前回調査か
ら継続していることから、
施設型給付等の使途の在り
方を改めて検討するととも
に、公定価格の水準につい
ても検証し、適正化すべき。