よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第3章 知的障害者の状況 (44 ページ)

公開元URL https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/chosa_tokei/zenbun/reiwa5/r5chosa-zenbun20241030.html
出典情報 令和5年度東京都福祉保健基礎調査「障害者の生活実態」(10/30)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3)自分の思いや考えを伝える場合に困ること〔複数回答〕
-年齢階級、愛の手帳の程度、回答者別
しょうがい

じぶん

おも

かんが

つた

ばあい

こま

かいわ

障 害 があるため、自分の思いや 考 えを伝える場合に困ることは「会話がうまくできない」
もっと

たか

が 最 も高く 57.9%
障害があるため、自分の思いや考えを伝える場合に困ることがあるか聞いたところ、
「会話が
うまくできない」が 57.9%で最も高くなっており、次いで「文字や文章を書くことが難しい」
が 45.8%となっている。
愛の手帳の程度別にみると、1度では「家族や支援者などに、表情やサインなどから自分の
意思を読み取ってもらうことが必要」が最も多く 66.7%となっており、2度及び3度では「会
話がうまくできない」が最も多くなっている(75.0%、65.0%)
。4度では「困ることはない」が
28.6%となっている。(表Ⅲ-8-3)
表Ⅲ-8-3 自分の思いや考えを伝える場合に困ること〔複数回答〕
-年齢階級、愛の手帳の程度、回答者別

総数
19歳以下
20~29歳






30~39歳
40~49歳
50~59歳
60歳以上










1度






本人が回答

2度
3度
4度

本人以外が回答















が文
難字
しや
い文







100.0
(864)
100.0
(52)
100.0
(283)
100.0
(199)
100.0
(167)
100.0
(106)
100.0
(57)
100.0
(36)
100.0
(232)
100.0
(197)
100.0
(385)
100.0
(440)
100.0
(417)

57.9

45.8

て自表家
も 分情族
ら のやや
う 意サ支
こ思イ援
と をン者
が読 な な
必み ど ど
要取か に
っ ら、
38.3













59.6

53.8

62.2

5.3

16.4

3.4

42.3

3.8

15.4

1.9

47.3

39.6

6.7

14.8

0.7

60.8

47.2

41.7

5.5

14.6

3.5

57.5

42.5

37.7

5.4

16.8

4.8

50.9

41.5

35.8

1.9

17.0

8.5

38.6

43.9

22.8

5.3

29.8

3.5

33.3

25.0

66.7

11.1

11.1

2.8

75.0

65.1

70.7

4.3

1.3

3.4

65.0

48.7

40.1

6.6

11.2

2.5

47.3

35.6

15.8

4.7

28.6

3.1

49.8

37.3

19.8

4.1

27.7

3.2

66.4

54.7

57.8

6.5

4.6

3.6

- 152 -