よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1_デジタル版教材「薬害を学ぼう」[2.7MB] (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_49943.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会(第24回 1/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
うえ の ひろ こ
MMRワクチン被害者のお母さん 上野裕子さん
早くMMRワクチンを中止してほしかった
私の娘は、MMRワクチンが導入された1989年(平成元
の命や未来をおびやかすようなワク
年)の6月に生まれました。1991年4月娘が1歳10ヶ月に
チンがあってよいのでしょうか。娘は
のう しょう
なった時、はしかの予防接種を受けさせるつもりで受診し
接種から14日後に重い脳症にかか
た小児科で「3回が1回で済むから」という医師の勧めを
り、一命はとりとめたものの元の娘に
ことわ
MMRワクチン被害者
上野 花さん
断り切れずにMMRワクチンを接種されてしまいました。
戻ることはありませんでした。それ以
当初から副作用が多発していたのに、導入から2年たったそ
来、自分では何ひとつ出来なくても、無心に命のあかりを
とも
の頃でも“はしか単独よりMMRを”と積極的に勧めてい
な
灯し続ける娘の姿に励まされながら暮らしてきました。し
ぜ
る所もあったのです。何故早期に中止してその安全性につ
かし今でも、あの時代にMMRワクチンさえなかったらと、
いて見直しをしてくれなかったのでしょうか。小さな子ども
残念でなりません。
10
MMRワクチン被害者のお母さん 上野裕子さん
早くMMRワクチンを中止してほしかった
私の娘は、MMRワクチンが導入された1989年(平成元
の命や未来をおびやかすようなワク
年)の6月に生まれました。1991年4月娘が1歳10ヶ月に
チンがあってよいのでしょうか。娘は
のう しょう
なった時、はしかの予防接種を受けさせるつもりで受診し
接種から14日後に重い脳症にかか
た小児科で「3回が1回で済むから」という医師の勧めを
り、一命はとりとめたものの元の娘に
ことわ
MMRワクチン被害者
上野 花さん
断り切れずにMMRワクチンを接種されてしまいました。
戻ることはありませんでした。それ以
当初から副作用が多発していたのに、導入から2年たったそ
来、自分では何ひとつ出来なくても、無心に命のあかりを
とも
の頃でも“はしか単独よりMMRを”と積極的に勧めてい
な
灯し続ける娘の姿に励まされながら暮らしてきました。し
ぜ
る所もあったのです。何故早期に中止してその安全性につ
かし今でも、あの時代にMMRワクチンさえなかったらと、
いて見直しをしてくれなかったのでしょうか。小さな子ども
残念でなりません。
10