よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1_デジタル版教材「薬害を学ぼう」[2.7MB] (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_49943.html |
出典情報 | 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会(第24回 1/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
発 行
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
(03)ー5353-1111
https://www.mhlw.go.jp/ (厚生労働省トップページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_yakugaiwomanabou.html
(「薬害を学ぼう」のホームページ)
【表紙写真説明】
左上および左中央:「サリドマイド」の被害者、右上および右下「スモン」の被害者の方々
左下:厚生労働省にある「誓いの碑」/(碑文)命の尊さを心に刻みサリドマイド、スモン、HIV感染のような医薬品による悲惨な被害を再び発生させることのないよう医薬品の安全性・有効
性の確保に最善の努力を重ねていくことをここに銘記する 千数百名もの感染者を出した「薬害エイズ」事件 このような事件の発生を反省しこの碑を建立した 平成11年8月 厚生省
(令和6年6月改訂)
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
(03)ー5353-1111
https://www.mhlw.go.jp/ (厚生労働省トップページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_yakugaiwomanabou.html
(「薬害を学ぼう」のホームページ)
【表紙写真説明】
左上および左中央:「サリドマイド」の被害者、右上および右下「スモン」の被害者の方々
左下:厚生労働省にある「誓いの碑」/(碑文)命の尊さを心に刻みサリドマイド、スモン、HIV感染のような医薬品による悲惨な被害を再び発生させることのないよう医薬品の安全性・有効
性の確保に最善の努力を重ねていくことをここに銘記する 千数百名もの感染者を出した「薬害エイズ」事件 このような事件の発生を反省しこの碑を建立した 平成11年8月 厚生省
(令和6年6月改訂)