よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別添3「外国人雇用状況」の届出状況表一覧(令和6年10月末時点) (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_50256.html
出典情報 「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和6年10月末時点)(1/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

[参考表] 外国人雇用事業所数及び外国人労働者数の推移

|参考- 1 ] 外国人雇用事業所数・外国人労働者数 (総数)

(単位 : 所、人)

令和 6 年
令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 ー '
対前年増加率 対前年増加率 対前年増加率 対前年増加率 10月 対前年増加率
事業所数 267,243 10.2% 285,080 6.7% 298,790 4.8% 318,775 6.7% 342,087 7.3%
うち派遣 19.005 3.1% 19.226 1.2% 19.290 0.3% 19,722 2.2% 19.941 1.1%
請負事業所 (注2) の "の やル .2% , .1%
外国人労働者数 1.724.328 4.0% 1.727,221 0.2% 1.822,725 5.5% 2,048,675 12.4% 2.302,587 12.4%
(男性) (918,169) (910,081) (963,982) (1.090,564) (1.230,710)
(女性) (806,159) (817,140) (858,743) (958,111) (1.071.877)
うち派遣・
342 179 1.2% 343.532 0.4% 350,383 2.0% 372.287/ 6.3% 399,213 7.2%

請負事業所 (注2)

注1 : 事業所数、外国人労働者数ともに、各年10月末時点。

注2 : 「うち派遣・請負事業所」 欄は、労働者派遣・請負事業を行っている事業所数及び当該事業所に就労している外国人労働者数を示す。
なお、労働者派遣事業等を行っている事業所に就労している外国人労働者のすべてが派遣労働者等であるとは限らない。