よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】岡本参考人提出資料 (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53883.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第5回 3/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

川口市保健所の取組⑤-2 「SODAかわぐち」





診療所等の医療機関が「医療提供」の機能に集中できるようメンタルヘルスに関する相談機能を強化
各機関がそれぞれの機能を果たせるような相談支援体制を整備
医療機関が対応に苦慮する部分について、地域での相談の受け皿になる
相談機能が充実することで、受診待機を解消し、医療を必要とする方が迅速に受診につながる

川口市保健所

・講師等の協力
・研修会参加
・地域の会議等への参画

・緊急性のある場合の対応
・庁内他部署との連携
・医療中断者に関する相談
・研修会等の開催

精神科外来

・モニタリング会議等で
情報共有
・普及啓発活動等への協力

・緊急性のある場合の対応
・庁内他部署との連携
・評価会議による事業の改善

・受診状況について共有(患者の了承あり)
・医療での対応が困難な部分についての対応依頼
・事前に相談者と医療へ相談する内容を整理
・ケースワーク的な部分はSODAで対応
・事前の情報提供(相談者の了承あり)

SODAかわぐち

20