よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 第2期データヘルス計画の現状と第3期に向けた課題等について (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28208.html
出典情報 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会 高齢者保健事業の実施計画(データヘルス計画)策定の手引きに係るワーキンググループ(第1回 9/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.データヘルス計画の策定・実施・評価に係る現状及び課題


評価における課題、強化を図りたい保健事業



評価における課題については「新型コロナウイルス感染症拡大が与えた影響を踏まえた評価方法が分からない」が最も多
く、次いで「現行計画で設定した指標・目標が評価しづらい」「評価結果の妥当性を担保する仕組みがない」が多い。



次期データヘルス計画で強化を図りたい保健事業としては、「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施」が多い。
Q16.次期データヘルス計画の策定にあたり、特に強化したい保健事業があれば教えてください。

Q13.現行計画の評価をするうえでの課題をお答えください。

■評価における課題(件・複数回答)

0件

現行計画で目標値を設定していない

50件

現行計画で設定した指標・目標が評価しづらい

21

評価後の計画および保健事業の見直し方が分からない

新型

9

フレイル対策事業/骨折予防

6

その他

6

17
今後、検討する

感染症拡大が与えた

26

影響を踏まえた評価方法が分からない
その他

1

特にない

2

無回答

10

歯科健康診査事業

5

50件

19

健康診査事業

22

評価結果の妥当性を担保する仕組みがない

0件

高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施

1

評価方法が分からない

■強化を図りたい保健事業(自由回答を件数化)

0

46広域連合のうち、
44広域連合が評価に
おける課題について
回答
n=46

2

n=28

■具体的な回答(抜粋)
<一体的実施に関する事項>
• 一体的実施の推進に係る市町村支援事業
• 「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施方針」との整合性を図りながら、実施方
針でも重点項目としている健診受診率向上とフレイル予防対策事業(骨折予防)を強化
<その他>
• 生活習慣病重症化予防(糖尿病性腎症、循環器疾患等)
• 健康診査事業、歯科口腔健康診査事業
• 糖尿病重症化予防事業、フレイル対策事業(骨折予防)
• ポリファーマシー対策
• フレイル健診、歯科口腔健診の受診率向上
• 適正服薬推進事業
<今後の検討事項>
• 骨折予防が重要と考えているが、保健事業としてはまだ検討していない

33