よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 基礎資料集 (65 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/zensedai_hosyo/dai7/gijisidai.html |
出典情報 | 全世代型社会保障構築会議(第7回 9/28)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
転職入職率等の推移(男女別・就業形態別)
○ 男女計の転職入職率は、2005年以降、10%前後をおおむね横ばいで推移している。男女別にみると、男性よりも
女性の方が高い割合で推移している。
○ 就業形態別にみると、一般労働者よりもパートタイム労働者の方が高く、パートタイム労働者の転職入職率は長期
的に上昇傾向にある一方で、一般労働者の転職入職率は横ばいとなっている。
転職入職率等の推移
14
12
(%)
男女別
女性
男女計
10
8
男性
6
4
1991 92
20
93
94
95
96
97
98
99 2000 01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 (年)
(%)
就業形態別
パートタイム労働者
15
就業形態計
10
5
一般労働者
0
1991 92 93 94 95 96 97 98 99 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
資料出所 厚生労働省「雇用動向調査」をもとに厚生労働省政策統括官付政策統括室にて作成
(年)
64
○ 男女計の転職入職率は、2005年以降、10%前後をおおむね横ばいで推移している。男女別にみると、男性よりも
女性の方が高い割合で推移している。
○ 就業形態別にみると、一般労働者よりもパートタイム労働者の方が高く、パートタイム労働者の転職入職率は長期
的に上昇傾向にある一方で、一般労働者の転職入職率は横ばいとなっている。
転職入職率等の推移
14
12
(%)
男女別
女性
男女計
10
8
男性
6
4
1991 92
20
93
94
95
96
97
98
99 2000 01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 (年)
(%)
就業形態別
パートタイム労働者
15
就業形態計
10
5
一般労働者
0
1991 92 93 94 95 96 97 98 99 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
資料出所 厚生労働省「雇用動向調査」をもとに厚生労働省政策統括官付政策統括室にて作成
(年)
64