よむ、つかう、まなぶ。
資料2 GX(エネルギー・環境)、中小企業 (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/20221013zaiseia.html |
出典情報 | 財政制度分科会(10/13)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
諸外国における脱炭素に向けたアプローチ
○ 脱炭素に向けては、予算による⽀援だけではなく規制も組み合わせていく必要があり、⽇本の政
策ミックスが適切なものであるか不断の検証が必要。
【未定稿】
欧州
⽶国
脱炭素技術
を巡るアプローチ
⽀援の例
規制の例
市場創出のため
のルールメーク
復興・レジリエンスファシリティ(Recovery and
Resilience Facility)
グリーン関連の経済対策(各国)
褐炭産業地域の構造改⾰に対する州政府への⽀援
(独)
⾃動⾞産業のEV化⽀援(独・英)
電動⾞購⼊補助⾦制度(独・仏・英)
⽔素戦略に対する投資(独・仏・英)
EU排出量取引(EU-ETS)
⾃動⾞CO2排出規則
建築基準の段階的強化(独)
エネルギー供給事業者に対する顧客の省エネ義
務化(英)
サービス展開・
イノベーション
再エネの発電・設備投資、電⼒インフラに対する⽀援
産業の排出削減⽀援、クリーン設備の⽣産⽀援
クリーン⾞の製造・購⼊、EVインフラに対する⽀援
クリーン⽔素・燃料、CCUS、次世代原⼦炉等への⽀
援
超党派インフラ法、インフレ抑制法による各種⽀援
⽕⼒発電に対するCO2排出基準
GHG排出量基準と企業平均燃費(CAFE)
基準の強化
メタンガス規制等の規制・基準の再強化(予定
含む)
化⽯燃料補助⾦の廃⽌
(出所)みずほフィナンシャルグループ ONEシンクタンクレポート(2021.1)を⼀部追記・加⼯
9
○ 脱炭素に向けては、予算による⽀援だけではなく規制も組み合わせていく必要があり、⽇本の政
策ミックスが適切なものであるか不断の検証が必要。
【未定稿】
欧州
⽶国
脱炭素技術
を巡るアプローチ
⽀援の例
規制の例
市場創出のため
のルールメーク
復興・レジリエンスファシリティ(Recovery and
Resilience Facility)
グリーン関連の経済対策(各国)
褐炭産業地域の構造改⾰に対する州政府への⽀援
(独)
⾃動⾞産業のEV化⽀援(独・英)
電動⾞購⼊補助⾦制度(独・仏・英)
⽔素戦略に対する投資(独・仏・英)
EU排出量取引(EU-ETS)
⾃動⾞CO2排出規則
建築基準の段階的強化(独)
エネルギー供給事業者に対する顧客の省エネ義
務化(英)
サービス展開・
イノベーション
再エネの発電・設備投資、電⼒インフラに対する⽀援
産業の排出削減⽀援、クリーン設備の⽣産⽀援
クリーン⾞の製造・購⼊、EVインフラに対する⽀援
クリーン⽔素・燃料、CCUS、次世代原⼦炉等への⽀
援
超党派インフラ法、インフレ抑制法による各種⽀援
⽕⼒発電に対するCO2排出基準
GHG排出量基準と企業平均燃費(CAFE)
基準の強化
メタンガス規制等の規制・基準の再強化(予定
含む)
化⽯燃料補助⾦の廃⽌
(出所)みずほフィナンシャルグループ ONEシンクタンクレポート(2021.1)を⼀部追記・加⼯
9