よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 意見のとりまとめ(案) (37 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29978.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会(第21回 12/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

で、結果を早期に公表できるよう検討を進める。また、既存の他統
計との連携も含め、三師統計の更なる充実化を図る。
(7) その他
① 見直しの方向性
○ 都道府県は、寄附講座の設置、派遣元医療機関への逸失利益の補
填に加えて、その他の既存の施策を組み合わせることで、医師少数
区域等の医師確保を推進する。
○ 子育て支援は個々の医療機関の取組としてだけではなく、地域の
医療関係者、都道府県、市区町村等が連携し、産科及び小児科に限
らず全診療科を対象として、地域の実情に応じて取組む。


具体的な内容
(医師確保に関する施策)
○ 医師派遣については、都道府県が、医師派遣を必要としている医
師少数区域等の医療機関と、医師派遣が可能な県内の医療機関を十
分把握していない場合もあることから、例えば、地域医療支援セン
ターは医師確保が必要な診療科・医師数や、派遣元医療機関の候補
を調査し、医師派遣に必要な情報を正確に把握することとする。
○ 自県内に所在する大学への寄附講座の設置や、都道府県が基金を
活用して派遣元の医療機関の逸失利益を補填する取組については、
これまで一部の都道府県において行われてきたが、各都道府県はそ
れらの取組を参考にしつつ、医師少数区域等の医師確保を推進する
こととする。
○ 上記取組を行ってもなお、自都道府県内で十分な医師の確保がで
きない場合には、県外に所在する大学に寄附講座を設置するなど
し、都道府県は県外からも医師の派遣調整を行うこととする。
○ 都道府県は、派遣医師が医師少数区域経験認定医師を取得可能に
なるよう配慮することや、専門医制度の連携プログラム、寄附講座
等による医師派遣といった既存の施策を組み合わせることを通じ
て、医師派遣を促進することとする。
○ 当該医師確保に関する各都道府県の取組の中で参考となるものに
ついては、国は、好事例として周知することとする。
(子育て支援等)
○ 医学部入学者に占める女性の割合が増加する中、女性医師就業率
は子育て世代において低下しており、また、子育て世代の医師に対
37