よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 参考資料(柳川議員提出資料) (13 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/0116/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第1回 1/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⽬指すべき経済社会構造の在り⽅③−社会保障−
 医療・介護・⼦育て分野を中⼼に、社会保障給付費が増加する⾒込み。
 また、介護分野を中⼼に、就業者数も増加する⾒込み。

図28 社会保障給付費の推移(2018年時点将来推計)
(兆円)
220
年⾦
医療
介護
200
< >:対GDP⽐(%)
180

図29 医療·福祉分野就業者数の推移(2018年時点将来推計)
(万⼈)
1,200

⼦育て

その他

医療

189.1

<23.9>

9.4

<1.2>

介護

< >:就業者全体に占める割合(%)
1,000

931

13.1

<14.7>

<1.7>

160
140

140.4

<21.8>
<1.2>

6.7
7.9

<1.5>

<21.5>

120
100
80

<1.2>
<1.4>

10.7

<1.9>

39.2

233

<12.5>

800

203

180

15.3

<2.4>

1,065

<18.8>

823

25.8

<3.3>

7.7
10.0

121.3

その他の福祉

67.6

600

<8.6>

406

47.6

505

334

<7.4>

400

<7.0>

60
40
56.7

20
0

59.9

73.2

<10.1>

<9.3>

<9.3>

2018

2025

2040 (年度)

名⽬GDP:564兆円
保険料負担: 12.4%
公費負担 : 8.3%

646兆円
12.6%
9.0%

791兆円
13.4〜13.5%
10.1〜10.2%

200

0

309

322

328

2018

2025

2040(年度)

就業者: 6,580万⼈

6,353万⼈

5,654万⼈

(備考)図28・29:内閣官房・内閣府・財務省・厚⽣労働省「2040年を⾒据えた社会保障の将来⾒通し」(2018年5⽉)により作成。2025年度以降の社会保障給付費と就業者数は、都道府
____県・市区町村において、医療・介護サービスの提供体制の改⾰や適正化の取組を実施することを基礎とした値。社会保障給付費の⾒通しに係る経済前提は、内閣府「中⻑期の経済
____財政に関する試算」(平成30年1⽉)及び厚⽣労働省「平成26年財政検証結果」に基づくベースラインケース。
12