よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-2 鈴木先生提出資料 (96 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第72回 2/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

22 (1.7)

3回

5 (0.9)

17 (2.1)

ワクチンの種類(接種歴ありのみ;欠損 22)
ファイザー

616 (56.4)

215 (52.7)

401 (58.5)

モデルナ

455 (41.6)

183 (44.9)

272 (39.7)

種類不明

18 (1.7)

7 (1.7)

11 (1.6)

混合・その他

4 (0.4)

3 (0.7)

1 (0.2)

*

中央値(四分位範囲)

ワクチン接種歴を接種回数および接種後の期間別で 8 つのカテゴリーに分け、検査陽性者(症
例群)と検査陰性者(対照群)とで比較した。未接種者を参照項とする調整オッズ比は、2 回接
種後 0-2 ヶ月で 0.29 (95%信頼区間(95%CI)0.13-0.64)、2 回接種後 2-4 ヶ月で 0.46 (95%CI 0.300.72)、2 回接種後 4-6 ヶ月で 0.51 (95%CI 0.35-0.75)、2 回接種後 6 ヶ月以降で 0.47 (95%CI 0.270.84)、3 回接種後で 0.19 (95%CI 0.06-0.59)であった(表 3)

表 3.ワクチン接種歴ごとの感染のオッズ比(未接種者との比較)
検査

検査

陽性者

陰性者

n

n

未接種

122

1 回接種後†

オッズ比

調整オッズ比*

(95%信頼区間)

(95%信頼区間)

91

1

1

7

9

0.58 (0.21-1.62)

0.54 (0.17-1.70)

2 回接種後 0-2 ヶ月‡

11

42

0.20 (0.10-0.40)

0.29 (0.13-0.64)

2 回接種後 2-4 ヶ月‡

95

172

0.41 (0.28-0.60)

0.46 (0.30-0.71)

223

335

0.50 (0.36-0.68)

0.51 (0.35-0.75)

2 回接種後 6 ヶ月以降‡

43

95

0.34 (0.22-0.53)

0.47 (0.26-0.84)

3 回接種後§

5

17

0.22 (0.08-0.62)

0.19 (0.06-0.59)

2 回接種後 4-6

ヶ月‡

*年代、性別、基礎疾患の有無、医療機関、カレンダー週、濃厚接触歴の有無、過去

1 ヶ月の新型

コロナウイルス検査の有無、3 ヶ月以上前の新型コロナウイルス感染症診断歴の有無で調整
†1

回のみ接種した者

‡3

回接種していない者のみ

§接種からの期間を問わない

調整オッズ比を元にワクチン有効率を算出したところ、2 回接種 0-2 ヶ月後では 71% (95%CI 3687)、2 回接種 2-4 ヶ月後では 54% (95%CI 28-70)、2 回接種 4-6 ヶ月後では 49% (95%CI 25-65)、2
回接種 6 ヶ月以降では 53% (95%CI 16-73)、3 回接種後では 81% (95%CI 41-94)であった(表 4、図
2)

表 4.ワクチン有効率(暫定値)
有効率(95%信頼区間)