よむ、つかう、まなぶ。
資料2-1:令和4年度脳卒中・心臓病等総合支援センターモデル事業の実施報告 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33351.html |
出典情報 | 循環器病対策推進協議会(第12回 6/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和4年度脳卒中・心臓病等総合支援センターモデル事業の実績
2.支援実績
◼ モデル事業を行った12病院で行われた支援について、支援内容毎の内訳を以下に示す。
【支援内容】
0.6%
1.4%
支援総数 29367件(1患者あたり複数選択可)の内訳
1.0%
医療連携・地域連携パス
6.9%
疾病情報の提供(予防・診断・治療等ついて)
5.1%
医療・介護・障害福祉の連携に有用な社会システムの提供
6.3%
訪問診療・訪問看護または在宅療養
49.0%
6.5%
リハビリテーション(外来含む)
心理サポート
経済的問題(または不安)への支援
6.7%
家族支援
障害者手帳認定の支援
7.2%
9.3%
両立支援(仕事・就労・復職)
その他
その他の内容
患者会・家族会との連携(ピアサポート)、両立支援(就学・復学支援)、緩和ケア
(アドバンス・ケア・プランニングを含む)、栄養指導、服薬指導、療養基盤整備支
援(療養方針)、主治医やかかりつけ医への不満、他県相談窓口紹介、生活困窮者支
援、セカンドオピニオン、難病医療費申請、認知症の症状に関する相談など
11
2.支援実績
◼ モデル事業を行った12病院で行われた支援について、支援内容毎の内訳を以下に示す。
【支援内容】
0.6%
1.4%
支援総数 29367件(1患者あたり複数選択可)の内訳
1.0%
医療連携・地域連携パス
6.9%
疾病情報の提供(予防・診断・治療等ついて)
5.1%
医療・介護・障害福祉の連携に有用な社会システムの提供
6.3%
訪問診療・訪問看護または在宅療養
49.0%
6.5%
リハビリテーション(外来含む)
心理サポート
経済的問題(または不安)への支援
6.7%
家族支援
障害者手帳認定の支援
7.2%
9.3%
両立支援(仕事・就労・復職)
その他
その他の内容
患者会・家族会との連携(ピアサポート)、両立支援(就学・復学支援)、緩和ケア
(アドバンス・ケア・プランニングを含む)、栄養指導、服薬指導、療養基盤整備支
援(療養方針)、主治医やかかりつけ医への不満、他県相談窓口紹介、生活困窮者支
援、セカンドオピニオン、難病医療費申請、認知症の症状に関する相談など
11