-
2020年07月04日(土)
[医療提供体制] 避難所生活の精神障害者などに配慮を 7月豪雨で厚労省
-
- 避難所等で生活する障害児者への配慮事項等について(7/4付 事務連絡)《厚生労働省》ほか
- 発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 企画課 障害福祉課 精神・障害保健課 カテゴリ: 医療提供体制 社会福祉
-
2020年07月01日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 20年4月分概数 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、2020年4月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p6参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):205万9,536人(前年同月比2万1,803人減・1.0%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万4,584世帯(231世帯増・0.0%増)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/90万6,273世帯(1万1,026世帯増・1.2%増)▽高齢者世帯を除く世帯/72万1・・・
-
2020年06月25日(木)
[感染症] 障害福祉サービスなどの継続に努めた職員に慰労金 厚労省が通知
-
- 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(障害福祉サービス等分)の実施について(6/25付 通知)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 カテゴリ: 保健・健康 社会福祉 新型インフル
-
2020年06月03日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 20年3月分概数 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、2020年3月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):206万6,660人(前年同月比2万3,922人減・1.1%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万5,201世帯(1,136世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/90万6,025世帯(1万2,466世帯増・1.4%増)▽高齢者世帯を除く世帯/72・・・
-
2020年05月13日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 20年2月分概数 厚労省
- 厚生労働省は13日、2020年2月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):206万4,214人(前年同月比2万5,429人減・1.2%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万2,904世帯(2,611世帯減・0.2%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/89万3,874世帯(1万2,929世帯増・1.5%増)▽高齢者世帯を除く世帯/73万1,146・・・
-
2020年05月02日(土)
[医療提供体制] 少子化社会対策大綱案で意見募集 内閣府
- 内閣府子ども・子育て本部は、少子化社会対策大綱の案に関する意見募集を行っている。大綱案では、発達障害のある子供への支援を充実させる方向性を示しており、「診断を行える専門的な医療機関の確保、相談支援体制の充実などにより、地域における支援体制の充実を図る」としている(p1参照)(p51参照)。 大綱案では、専門的な医療機関の確保に加え、発達障害が疑われる子供の早期発見、発達障害の特性に合った対応・・・
-
2020年04月28日(火)
[募集] 新型コロナ拡大で社会福祉推進事業の公募を延長 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、2020年度社会福祉推進事業の公募について、22日まで延長することを決めた。4月28日が書類の提出期限だったが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け延長した。 同事業は、地域社会における課題に対する調査研究や先駆的・試行的な取り組みへの支援を通じて、社会福祉の発展、改善に寄与することが目的。19年度は、矯正施設を退所した知的障害者らの地域生活の支援に関する調査研究事業や、災害派遣福祉・・・
-
2020年04月08日(水)
[感染症] 精神医療審査会、ウェブ会議活用で感染防止 厚労省が事務連絡
-
- 新型コロナウイルス感染症に係る精神医療審査会の取扱いについて(4/8付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部精神・障害保健課 カテゴリ: 社会福祉 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年04月07日(火)
[感染症] 介護系サービスの感染時の対応、改訂版を事務連絡 厚労省
-
- 社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(4/7付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課 ほか カテゴリ: 保健・健康 社会福祉 新型コロナウイルス
-
2020年04月01日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 20年1月分概数 厚労省
- 厚生労働省は1日、2020年1月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):206万8,398人(前年同月比2万4,934人減・1.2%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万5,695世帯(1,915世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/89万6,033世帯(1万3,900世帯増・1.6%増)▽高齢者世帯を除く世帯/73万1,79・・・
-
2020年03月13日(金)
[社会福祉] 第32回社会福祉士国家試験の合格者は1万1,612人 厚労省
- 厚生労働省は13日、2020年2月に行った「第32回社会福祉士国家試験」の結果を発表した。受験者3万9,629人(前回比2,010人減)のうち、合格者は1万1,612人(844人減)、合格率は29.3%(0.6ポイント減)だった(p1~p2参照)。 合格者の男女別内訳は、男性3,997人(構成比34.4%)、女性7,615人(65.6%)。受験資格別では、福祉系大学等卒業者6,586人(56.7%)、養成施設卒業者5,026人(43.3%)となった(p3参照)。 20・・・
-
2020年03月13日(金)
[精神医療] 第22回精神保健福祉士国家試験に4,119人が合格 厚労省
- 厚生労働省は13日、2020年2月に実施した「第22回精神保健福祉士国家試験」の結果を公表した。受験者数6,633人(前回比146人減)に対し、合格者数は4,119人(132人減)。合格率は62.1%(0.6ポイント減)だった(p1参照)。 合格者の男女別内訳は、男性1,335人(構成比32.4%)、女性2,784人(67.6%)。受験資格別では、保健福祉系大学等卒業者1,435人(34.8%)、養成施設卒業者2,684人(65.2%)だった(p2参照)。 ・・・
-
2020年03月05日(木)
[感染症] 障害支援区分の認定、新型コロナで臨時的取り扱い 厚労省
-
- 新型コロナウイルス感染症に係る障害支援区分の認定等の臨時的な取扱いについて(3/5付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 精神・障害保健課 カテゴリ: 保健・健康 社会福祉 新型コロナウイルス
-
2020年03月04日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 19年12月分概数 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、2019年12月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):207万1,253人(前年同月比2万4,501人減・1.2%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万7,003世帯(1,863世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/89万6,335世帯(1万4,421世帯増・1.6%増)▽高齢者世帯を除く世帯/73・・・
-
2020年02月28日(金)
[健康] こころの健康相談統一ダイヤルの運用時間を延長 厚労省
- 厚生労働省は2月28日、自殺対策強化月間(3月1日-3月31日)の主な取り組みを公表した。こころの健康相談統一ダイヤルについては、運用時間を延長したり、回線を増設したりする(p1参照)。 自殺対策啓発活動などに関しては、▽広報用ポスターの配布・提出▽インターネットを活用した広報▽支援情報検索サイトによる相談会の情報提供-などを挙げている(p1参照)。 協賛団体などによる主な取り組みも紹介。日本医師会は3・・・
-
2020年02月18日(火)
[感染症] 社会福祉施設利用者の新型コロナ罹患時の対応で事務連絡 厚労省
-
- 社会福祉施設等の利用者等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について(2/18付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課 ほか カテゴリ: 保健・健康 社会福祉 新型コロナウイルス
-
2020年02月18日(火)
[感染症] 新型コロナ、都道府県が保育所の臨時休園要請も 厚労省事務連絡
-
- 保育所等において子ども等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合等の対応について(2/18付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課 子ども家庭局 保育課 子育て支援課 カテゴリ: 保健・健康 社会福祉 新型コロナウイルス
-
2020年02月14日(金)
[募集] 社会福祉充実残額の使途について明確化を 厚労省
-
- 「社会福祉法第55条の2の規定に基づく社会福祉充実計画の承認等について」の一部改正に関する御意見の募集について(2/14)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課 カテゴリ: 社会福祉
-
2020年02月05日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 19年11月分概数 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、2019年11月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):207万1,747人(前年同月比2万5,208人減・1.2%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万6,952世帯(2,450世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/89万7,003世帯(1万4,745世帯増・1.7%増)▽高齢者世帯を除く世帯/73・・・
-
2020年01月21日(火)
[感染症] ハンセン病元患者家族補償金認定審査会の委員発表 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、「ハンセン病元患者家族補償金認定審査会」の委員名簿を発表した。審査会の設置は、ハンセン病元患者家族補償金支給法に基づくもので、請求者がハンセン病元患者家族であるかどうか審査を行い、その結果を厚生労働相に通知する。 ハンセン病元患者家族に対する補償金を巡っては、2019年11月15日に議員立法によって「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律」が成立し、同22日に公布・施・・・
-
2020年01月20日(月)
[介護] 「バリアフリー法及び関連施策のあり方に関する検討会」が報告書
-
- 「バリアフリー法及び関連施策のあり方に関する検討会」2020報告書を公表します!-2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした共生社会の実現に向けて-(1/20)《国土交通省》
- 発信元:国土交通省 総合政策局 安心生活政策課 カテゴリ: 社会福祉
-
2020年01月17日(金)
[介護] 「障害福祉サービス等経営概況調査結果」を公表 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、「障害福祉サービス等経営概況調査結果」を公表した。2018年度の収支差率を見ると、前年度比で下がったのが、居宅介護、就労継続支援B型、日中活動系サービス、計画相談支援などで、就労継続支援A型、共同生活援助、放課後等デイサービスについてはアップした。サービス全体の平均は3.9%だった(p1参照)。 調査は、19年7月から9月にかけて1万2,326施設・事業所を対象に実施、5,404施設・事業所が・・・
-
2020年01月08日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 19年10月分概数 厚労省
- 厚生労働省は8日、2019年10月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):207万4,149人(前年同月比2万3,277人減・1.1%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万7,637世帯(1,548世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/89万7,264世帯(1万5,263世帯増・1.7%増)▽高齢者世帯を除く世帯/73万1,9・・・
-
2019年12月10日(火)
[介護] 社会福祉法人の事業展開等検討会、報告書案を大筋で了承
- 厚生労働省の「社会福祉法人の事業展開等に関する検討会」は10日の会合で、これまでの議論の報告書案を大筋で了承した。11月29日の検討会で示した報告書案に対して多数の意見が出たため、厚労省が修正した案を示した(p2~p13参照)。今後は田中滋座長(埼玉県立大理事長)と厚労省で最終調整し、16日開催の社会保障審議会・福祉部会への提出を目指す。 前回の報告書案で示した「社会福祉法人を中核とする非営利連携法人制度・・・
-
2019年12月04日(水)
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 19年9月分概数 厚労省
- 厚生労働省は4日、2019年9月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):207万2,929人(前年同月比2万1,521人減・1.0%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万5,718世帯(521世帯減・0.0%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない):▽高齢者世帯/89万6,454世帯(1万6,118世帯増・1.8%増)▽高齢者世帯を除く世帯/73万756世・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。